自由壇フリーだん NITO(にと)【送料無料】手元供養 ナナプラス 小型 省スペース

¥306,350

今日の自由な祈りに応える彦根のハイセンスな工芸品

サイズ/重さ◆仏壇本体 幅30.0cm、高さ39.0cm、奥行き24.0cm  仏壇内寸 幅23.0cm、高さ27.0cm、奥行き20.0cm ◆ガラス位牌 幅7.5 × 高さ17 × 奥行き4.5cm/ 550g ◆三具足  花立:Ø7.3 × H7 cm  灯立:Ø7.3 × H1.8 cm  香炉:Ø7.3 × H1.8 cm  重さ  140g ◆おりん寸法 Ø4.7 × H2.3 cm/ 重さ 60g素材/材質◆仏壇本体:ヒバ(ウレタン塗装)、MDF(カシュー塗)、シナ合板メープル突板張、埋込LED照明 ◆ガラス位牌:ガラス、ウォルナット(ウレタン塗装) ◆三具足:陶器(信楽焼)、真鍮、ステンレス(金鍍金) ◆おりん:ゴールド:合金(金鍍金)、天然木(りん棒)注意事項●仏壇 お取り寄せ商品の為、入荷までに2週間前後かかる場合がございます。
またメーカーで入荷未定の場合もございますので大変恐縮ではございますが【キャンセル対応】となる場合がございます。
予めご了承ください。
●ガラス位牌 ※名入れ(文字の彫刻)代(1名様分)込み。
※追加の彫代や特殊な彫りはご相談ください。
文字の彫刻加工がある為、出荷までに3週間前後かかります。
またご注文のタイミングによってはメーカーで欠品・入荷未定の場合もございますので大変恐縮ではございますが【キャンセル対応】となる場合がございます。
予めご了承ください。
お急ぎの場合は、お手数ですがご購入手続き前に在庫状況のお問い合わせをお願い致します。
(メーカーに確認する作業を挟むため、回答にお時間をいただく場合がございます。
)自由壇 NITO(にと)~表と内を彩る2枚の塗戸板~                こちらの商品は【お取り寄せ商品】ですナナプラスが工芸品質てで生み出すスタンタダードな観音開きの自由壇。
鮮やかな2枚の朱塗の戸板は、開放時に側板となり内部を彩ります。
埋込みLED付き。
背板には磁石を埋め込んでおり、「磁石配置システム」により「本尊板 aimant」を設置して仏壇として、「札板」を設置して手元供養として、しっかりとお祀りしていただけます。
【本体のみ】をご選択の場合、仏具・位牌は付きません。
別途ご用意ください。
戸はスライドして内部を彩ります。
膳引付き。
LED照明付き。
【セットをご選択の場合の付属品】 シンプルな信楽焼の三具足  伊吹(いぶき) 黒信楽焼に真鍮を組み合わせた香炉・灯立・花立のセット(三具足)です。
滋賀県の伝統工芸・信楽焼とのコラボです。
花立:Ø7.3 × H7 cm 香炉:Ø7.3 × H1.8 cm 火立:Ø7.3 × H1.8 cm 【セットをご選択の場合の付属品】澄んだ音が響く極小のおりん手元供養にも適した極小のおりんです。
【ゴールド】 硬い天然石で打つと、高く澄んだひとときの音色を響かせます。
●サイズ/重さ :おりん寸法 Ø4.7 × H2.3 cm/ 重さ 60g ●素材/材質:ゴールド:合金(金鍍金)、天然木(りん棒)【セットをご選択の場合の付属品】ガラス位牌  『魂を宿す透明なガラスの位牌』手作りのガラスでつくる新しい位牌です。
重厚な吹きガラスの中心にある色ガラスの空間は、ひとつひとつ職人が吹き込んでいます。
位牌は人の魂を宿すと言われますが、中心に魂が宿るような透きの表情を持つ位牌です。
滋賀県長浜市にある黒壁ガラススタジオとのコラボです。
・先祖代々のお位牌の文字入れは『配列1-III』をお選びいただき、  (2)戒名の欄のみご入力お願いします。
 他(没年月日・俗名・故人の年齢)の欄は『必要なし』でご入力お願いします。
文字数が多いと文字が小さくなります。
予めご了承ください。
文字数が多いと文字が小さくなります。
予めご了承ください。
・配列・梵字は表よりお選び下さい。
選択項目・お入れする文字内容(戒名、没年月日、俗名、年齢など)が 入力されていないとご購入手続きへすすめませんので商品画面でご入力をお願いいたします。
※パソコンで入力できない旧字・特殊文字等がある場合は、 FAX:011-511-0709または写真等をメールでお送り下さい。
文字お色は金色です。
表裏ともに同色でお入れします。
*ご注意下さい* お位牌の文字入れはお寺様により決まりやご指導がある場合がございます。
「梵字を入れるか」「戒名の下に位は入れるか」などご注文前に、お付き合いのあるお寺様へお伺いすることをおすすめ致します。