【防除用医薬部外品】《フマキラー》 どこでもベープ 未来 蚊取り 150日セット

¥1,200

スイッチONで蚊にすぐ効く!1シーズン電池・薬剤の交換が不要

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ 効きめ最速※ ※蚊に対するノックダウン効果が発現するまでの時間。
当社、防除用医薬部外品のファン製剤として ■ 電池式でコンセント不要 コードレスだから家中どこでも自由に置けます。
(4.5〜10畳の部屋) ■ 取替えは一度で簡単 電池の切れたときが薬剤の取替えどき。
フマキラーだけの電池・薬剤一体型カートリッジなので、交換が一度で済み、装着もワンタッチでできます。
■ 150日間、電池・薬剤の交換なし(1日8時間使用時) 消費電力を抑えたエコドライブシステムの採用により、蚊の気になるシーズンを通して使用できます。
電池と薬剤は同じ時間で終了するので、途中で電池を取替える必要はありません。
対象害虫 蚊成虫 成分 <有効成分> メトフルトリン(ピレスロイド系):0.46g/個 その他の成分:ジブチルヒドロキシトルエン 内容 器具1個、薬剤カートリッジ1個(単3アルカリ電池2本内蔵) ご使用方法 スイッチを押すと内臓のランプが赤く点灯し、薬剤が拡散します。
もう一度スイッチを押すとランプが消灯して電源がOFFになります。
※スイッチを入れた直後に1度、ファンが回転し、その後、ファンが回転と停止を繰り返します。
約1200時間分使用すると、スイッチを押してもランプが点灯しなくなります。
(明るいところではランプが見えにくいことがあります)。
薬剤は電池と同時に無くなります。
新しい薬剤カートリッジと交換してください。
ご注意 使用上の注意 <してはいけないこと> 閉め切った部屋で、長時間換気をせずに使用しない 。
1日の使用時間は12時間以内にとどめ、それ以上は使用しない。
スイッチをONにしたままにしない。
スイッチをONにした状態(ランプ点灯中)は成分が揮散するので、使用しない時はスイッチをOFFにする。
本製品はスイッチがONになっていても一定時間ファンが停止している状態が続きますが、エコドライブシステムによる正常な作動です。
<相談すること> 万一身体に異常を感じた場合や、薬剤の薬剤容器(薬剤カートリッジ)を食べたり舐めた場合は、本品がピレスロイド系メトフルトリンを含有する殺虫剤であることを医師に告げ、診療を受ける。
<その他の注意> 定められた用法・用量を厳守する。
本品を直射日光が当たるところや高温になるところに置かない。
器具の吸気口や吹き出し口をふさがない。
故障の原因となるので、水等の液体をかけない。
汚れた場合は乾いた布などでよく拭き取る。
廃棄時以外は薬剤カートリッジを分解しない。
強い衝撃や振動は故障の原因となるので 、器具を落としたり投げたりしない。
故障の原因となるので、器具の分解・改造・修理をしない。
使用中および使用後は子供が触れることのないよう注意する。
薬剤容器から薬剤シートを取り出したり、触れたりしない。
アレルギー症状やかぶれ等を起こしやすい体質の人、喘息の症状のある人、妊婦等は、薬剤に触れたり、吸い込んだりしないように注意する。
薬剤が手についた場合は、直ちに石けんでよく洗う。
器具本体のランプが点灯しなくなったら新しい薬剤カートリッジに交換する。
観賞魚および水棲生物の水槽や昆虫の飼育カゴのある部屋では使用しない。
<保管および取扱い上の注意> 直射日光・高温をさけて子供の手の届かない場所に保管する。
長期にわたり使用しない場合は、有効成分が蒸散するので薬剤カートリッジを器具から外し、ラップやポリ袋等で密封して直射日光の当たらない涼しい場所に保管する。
使用済みの薬剤カートリッジはすみやかに器具から外す。
電池が液漏れする恐れがあります。
製造販売元 フマキラー株式会社 〒101‐8606 東京都千代田区神田美倉町11番03-3255-6400 製造国 日本 商品区分 防除用医薬部外品 広告文責 夢海月(072-970-6593)