三分紐 柿渋染め 帯締め 帯〆 正絹手組(銀鼠)日本製 柿しぶ染和装 着物 小紋 和装小物【ゆうパケットOK】

¥5,500

美しい日本の伝統色、柿渋染めの三分紐の帯締め。
色々な帯留めに通してお洒落を楽しみたい方向けの帯締めです。
正絹ですので締めやすいです。
お気に入りの着物にちょっと変化をつけてお洒落をお楽しみください。
【色 柄】上品でシックな淡い色合いです。
グレーに近い銀鼠(ぎんねず)色。
【素 材】正絹100% 【サイズ】長さ約120センチ 幅約1センチ 【柿渋染め】柿渋は平安時代より様々な用途に使用されてきました。
その柿渋を下染めに使用し、その後、化学染料で染め上げ京くみひもとして創作しました。
堅牢度(変退色)は4級以上と高く上級品です。