
ねずみ駆除!【ネズミ粘着板プロボード L99 (100枚入)】ネズミ退治 防水シート【ネズミ駆除】
¥15,800
【ねずみ駆除】プロ仕様の業務用ネズミとりシート! ネズミ駆除 ネズミ捕りシート ねずみ駆除
強力!プロ仕様の業務用ネズミとりシート! 面白いほどよく捕れる! 高性能特殊粘着剤を波状に塗布し、ねずみを逃がさない! 防水台紙を使用していますので、キッチンなどの水まわりにも対応。
外面は汚れの目立たない黒台紙。
スリット付なので開いて板状に、折り曲げてL型、凹型、筒状に変幻自在! 設置場所を選びません。
形状 ブック型粘着シート (スリットを折り曲げて形状を変更できます。
) サイズ (約)336×216×3mm (見開き時) 重量 (約)136g 適用 ネズミ用粘着捕獲シート 備考 超強耐水紙使用 高性能特殊粘着剤使用(波状塗布) ねずみ駆除高性能特殊粘着剤でよく捕れる! 【ネズミ粘着板プロボードL99 100枚】 強力!プロ仕様の業務用ネズミとりシート! 高性能特殊粘着剤を波状に塗布し逃がさない! 防水台紙を使用していますので、キッチンなどの水まわりにも対応。
外面は汚れの目立たない黒台紙。
スリット付なので開いて板状に、折り曲げてL型、凹型、筒状に変幻自在!設置場所を選びません。
角を丸くして扱いやすい形状です。
台紙に注意書きを印刷しています。
(PL法対応) また、台紙に施工日を記入できます。
ネズミ捕りシートの使用方法 ネズミは壁際や物陰に沿って走行しますので通路の幅に合わせて配置して下さい。
※ネズミは同じ場所を何度も通るので、通り道が黒くなることがあります。
始めは多めに並べて設置するのがコツです。
ネズミが取れないときは、ネズミの活動場所を再度調べて設置場所を替えて下さい。
捕れたネズミは早めに処分して下さい。
処理方法は各自治体にご確認下さい。
※多くの自治体は生ゴミ(焼却ゴミ)として処理できます。
昼間など、設置しないときは折りたたみ可能。
プロボード設置例 ※ネズミの体に付着したホコリや水分・油分で粘着しにくい場合があります。
なるべく多く、間隔を詰めて隙間無く設置してください。
プロボードの周囲に新聞紙を敷くと、足拭きマットの代わりになり、粘着効果がアップします。
※水にぬれても大丈夫ですが粘着力が低下しますのでご注意ください。
※ホコリや油がかからないようにしてください。
※ネズミが夜間に活動する場所に設置してください。
※ペストコントロとの併用がおすすめ! ペストコントロは、超音波・電磁波でネズミにとってイヤな環境を作り、近寄らせないようにする忌避装置です。
通常、捕獲器と忌避剤を併用すると、捕獲器に忌避剤の臭いがつき、捕獲できなくなることがありますが、ペストコントロは薬剤を使用しないので、併用に最適です。
超音波でネズミを追放! ペストコントロ
外面は汚れの目立たない黒台紙。
スリット付なので開いて板状に、折り曲げてL型、凹型、筒状に変幻自在! 設置場所を選びません。
形状 ブック型粘着シート (スリットを折り曲げて形状を変更できます。
) サイズ (約)336×216×3mm (見開き時) 重量 (約)136g 適用 ネズミ用粘着捕獲シート 備考 超強耐水紙使用 高性能特殊粘着剤使用(波状塗布) ねずみ駆除高性能特殊粘着剤でよく捕れる! 【ネズミ粘着板プロボードL99 100枚】 強力!プロ仕様の業務用ネズミとりシート! 高性能特殊粘着剤を波状に塗布し逃がさない! 防水台紙を使用していますので、キッチンなどの水まわりにも対応。
外面は汚れの目立たない黒台紙。
スリット付なので開いて板状に、折り曲げてL型、凹型、筒状に変幻自在!設置場所を選びません。
角を丸くして扱いやすい形状です。
台紙に注意書きを印刷しています。
(PL法対応) また、台紙に施工日を記入できます。
ネズミ捕りシートの使用方法 ネズミは壁際や物陰に沿って走行しますので通路の幅に合わせて配置して下さい。
※ネズミは同じ場所を何度も通るので、通り道が黒くなることがあります。
始めは多めに並べて設置するのがコツです。
ネズミが取れないときは、ネズミの活動場所を再度調べて設置場所を替えて下さい。
捕れたネズミは早めに処分して下さい。
処理方法は各自治体にご確認下さい。
※多くの自治体は生ゴミ(焼却ゴミ)として処理できます。
昼間など、設置しないときは折りたたみ可能。
プロボード設置例 ※ネズミの体に付着したホコリや水分・油分で粘着しにくい場合があります。
なるべく多く、間隔を詰めて隙間無く設置してください。
プロボードの周囲に新聞紙を敷くと、足拭きマットの代わりになり、粘着効果がアップします。
※水にぬれても大丈夫ですが粘着力が低下しますのでご注意ください。
※ホコリや油がかからないようにしてください。
※ネズミが夜間に活動する場所に設置してください。
※ペストコントロとの併用がおすすめ! ペストコントロは、超音波・電磁波でネズミにとってイヤな環境を作り、近寄らせないようにする忌避装置です。
通常、捕獲器と忌避剤を併用すると、捕獲器に忌避剤の臭いがつき、捕獲できなくなることがありますが、ペストコントロは薬剤を使用しないので、併用に最適です。
超音波でネズミを追放! ペストコントロ