【お得なエブリデイロープライス】 特選手織りすくい織八寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「彩霞円」 趣味性豊かなすくい織の洒落帯!

¥47,760

帯 袋帯 名古屋帯 九寸帯 八寸帯 リユース リサイクル 中古 新古 未使用 美品 送料無料

◆最適な着用時期 9月〜翌5月(秋単衣から袷の季節に)◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、おでかけ、お食事 など◆あわせる着物 小紋、織のお着物 絹100%長さ約3.6mお太鼓柄 毎日お得!安心の低価格でご紹介!これ以上値下げできないお値段で掲載しております!また商品の状態はバイヤーが厳選!お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!【仕入れ担当 吉岡より】手織すくいの技法で織り上げられた、珍しいデザインの八寸帯をご紹介いたします。
お手にとっていただきましたら素晴らしい織りくちを実感していただけることと存じます。
手織りならではのぬくもりを感じる、素敵な風合い。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【色・柄】パリッとハリのある墨黒色の帯地。
節の風合いも感じるその地には艷やかな金糸も込めて「彩霞円」の創作模様がすくい織りにて織りだされました。
背景の丸模様と柄の中のグラデーションも印象的で奥行きも感じる面持ちに仕上がっております。
シックな色使いの名古屋帯ですので、小物合わせも素敵に映えることでしょう。
【商品の状態】中古品として仕入れて参りました。
お手元で現品をご確認の上、お値打ちにご活用くださいませ。
【すくい織について】すくい織りとは、経糸(たていと)を張った状態で下絵を置き、それに沿って杼(ひ)を用い、緯糸(よこいと)で模様をすくいわけて織り上げる技法です。
綴織りとよく似ていますが綴織りの場合は緯糸で緯糸で経糸を隠してしまうのに対して、すくい織りでは経糸を隠さず緯糸との混色で意匠を表現しております。
撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 八寸帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。
この点をご了解くださいませ。
[文責:吉岡 駿]