
【LINE追加で最大500円オフ】 百草はみがき 100g 歯磨き粉 口臭 虫歯 予防 歯石 の沈着を防ぐ 歯垢 を除去する やに をとる キシリトール 低発泡 研磨剤不使用 無着色 合成香料 無配合 パラベン不使用 オウバクエキス スッキリ 口腔ケア 日野製薬
¥1,650
【リニューアル新商品】 自然派処方のはみがきです。
口臭予防に役立つ ムシ歯を防ぐ 口中を浄化する 歯を白くする 歯垢を除去する 歯石の沈着を防ぐ 歯のやにを取る効能があります。
【製品特徴】 ◆自然派処方にこだわったはみがき! ◆オウバクエキス(矯味剤)のクセになる苦み、ハッカ油(着香剤)のさっぱりとした後味 ◆低発泡処方でじっくりと磨きやすい歯磨き粉。
【リニューアル新商品】 オウバクエキス&ハッカ油配合 ◆すっきりした苦味 ◆口臭予防に役立つ ◆ムシ歯を防ぐ ◆歯を白くする※1 ※1 歯の表面の汚れを落とし、自然な白さをサポートします。
【百草はみがき 3つのこだわり配合成分】 1.オウバクエキス(矯味剤) 口腔内をスッキリ ミカン科の落葉高木であるキハダ(黄檗)の樹皮より抽出した天然植物由来エキスで、古来より各分野で使用され口腔用としても使用されていたにがみのある成分です。
2.ハマナス花エキス(湿潤剤) バラ科バラ属のハマナスの花から抽出されるエキスであり、天然由来のうるおい成分です。
ハッカ油(着香剤) シソ科ハッカ属のハッカを水蒸気蒸留して得られる天然由来の清涼感のある精油で着香を目的として使用しております。
【ご使用方法】 適量を歯ブラシにとり、歯及び歯ぐきをていねいにブラッシングしてください。
【ご使用上の注意】 1.発疹などの異常が現れた場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。
2.目に入った場合は、こすらずすぐに多量の水で洗い流し、痛みなどの異常が残る場合は眼科医にご相談ください。
3.口内に傷がある場合は使用を控えてください。
4.本品は歯みがきなので、飲み込まないようにしてください。
5.使用後は必ずフタをし、清潔に保管してください。
6.乳幼児の手のとどかない所に保管してください。
【よくある質問】 Q.どのように使用したらいいですか。
A.適量を歯ブラシにとり、歯及び歯ぐきをていねいにブラッシングしてください。
本品ははみがきなので、ブラッシングが終りましたら、はみがきを口に留めておかないでください。
また、出来るだけ飲み込まないようご注意ください。
もしも大量に飲み込んでしまいましたら、日野製薬お客様相談室(フリーアクセス0120-36-3310)に問い合わせいただくか、受診をおすすめします。
Q.使用期限はどれくらいですか。
A.製造から3年です。
使用期限の表示はありませんが、4桁の製造番号を刻印しています。
使用期限をお知りになりたい場合は、お手数ですが、日野製薬お客様相談室(フリーアクセス0120-36-3310)に問い合わせいただき、製造番号を伝えていただければ、お調べし、返答させていただきます。
Q.百草はみがきの特長は何ですか。
A.天然の苦味と色味を有するオウバクエキスに、うるおい成分のハマナス花エキス、天然香料のハッカ油、天然甘味料のキシリトールなどを配合した自然派処方のはみがきです。
研磨剤フリー、パラベンフリー、無着色、合成香料無配合で、低発砲のなめらかなペーストが口腔内に広がります。
口臭を防ぐ、ムシ歯を防ぐ、口中を浄化する、歯を白くする※1、歯垢を除去する、歯石の沈着を防ぐ、歯のやにを取る効能があります。
Q.従来(リニューアル前)の百草はみがきとの違いは何ですか。
A.オウバクエキスを配合した「百草はみがき」を2013年に発売し、多くの方々から「苦味により口腔内がすっきりする」「歯ぐきの調子がよい」とご好評をいただいてきましたが、このたび、オウバクエキスの良さはそのままに、湿潤剤にハマナス花エキスを追加し、着香剤をハッカ油に変更し、甘味剤をキシリトールに変更し、さらに、保存剤をなくすといった処方の見直しをしました。
従来のはみがきよりもより多くの天然原料を配合しています。
また、ワンタッチキャップで取り扱いも便利になりました。
Q.アレルギーがあるのですが大丈夫ですか。
A.「アレルギー発症の危険がある成分についてはパッケージへの記載が必要となりますが、百草はみがきにはそのような成分は入っていませんので、パッケージへの記載はありません。
ただし、念のため、パッケージに配合の全成分が記載されておりますので、アレルギー体質で敏感な方はパッケージに記載の成分を確認した上で、ご使用下さい。
種類別名称 はみがき 商品名 百草はみがき 内容量 100g 全成分 溶剤:水/清掃剤:リン酸2Ca/湿潤剤:グリセリン/湿潤剤:ソルビトール/増粘剤:シリカ/粘結剤:セルロースガム/基剤:リン酸3Ca/洗浄剤:ポリリン酸Na/可溶化剤:PEG-60水添ヒマシ油/甘味剤:キシリトール/矯味剤:オウバクエキス/発泡剤:ココアンホ酢酸Na/着香剤:ハッカ油/pH調整剤:クエン酸/溶剤:エタノール/湿潤剤:ハマナス花エキス 原産国 日本 メーカー 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村藪原1598番地日野製薬株式会社 広告文責 株式会社松栄堂薬局(052-691-4694)
【リニューアル新商品】 オウバクエキス&ハッカ油配合 ◆すっきりした苦味 ◆口臭予防に役立つ ◆ムシ歯を防ぐ ◆歯を白くする※1 ※1 歯の表面の汚れを落とし、自然な白さをサポートします。
【百草はみがき 3つのこだわり配合成分】 1.オウバクエキス(矯味剤) 口腔内をスッキリ ミカン科の落葉高木であるキハダ(黄檗)の樹皮より抽出した天然植物由来エキスで、古来より各分野で使用され口腔用としても使用されていたにがみのある成分です。
2.ハマナス花エキス(湿潤剤) バラ科バラ属のハマナスの花から抽出されるエキスであり、天然由来のうるおい成分です。
ハッカ油(着香剤) シソ科ハッカ属のハッカを水蒸気蒸留して得られる天然由来の清涼感のある精油で着香を目的として使用しております。
【ご使用方法】 適量を歯ブラシにとり、歯及び歯ぐきをていねいにブラッシングしてください。
【ご使用上の注意】 1.発疹などの異常が現れた場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。
2.目に入った場合は、こすらずすぐに多量の水で洗い流し、痛みなどの異常が残る場合は眼科医にご相談ください。
3.口内に傷がある場合は使用を控えてください。
4.本品は歯みがきなので、飲み込まないようにしてください。
5.使用後は必ずフタをし、清潔に保管してください。
6.乳幼児の手のとどかない所に保管してください。
【よくある質問】 Q.どのように使用したらいいですか。
A.適量を歯ブラシにとり、歯及び歯ぐきをていねいにブラッシングしてください。
本品ははみがきなので、ブラッシングが終りましたら、はみがきを口に留めておかないでください。
また、出来るだけ飲み込まないようご注意ください。
もしも大量に飲み込んでしまいましたら、日野製薬お客様相談室(フリーアクセス0120-36-3310)に問い合わせいただくか、受診をおすすめします。
Q.使用期限はどれくらいですか。
A.製造から3年です。
使用期限の表示はありませんが、4桁の製造番号を刻印しています。
使用期限をお知りになりたい場合は、お手数ですが、日野製薬お客様相談室(フリーアクセス0120-36-3310)に問い合わせいただき、製造番号を伝えていただければ、お調べし、返答させていただきます。
Q.百草はみがきの特長は何ですか。
A.天然の苦味と色味を有するオウバクエキスに、うるおい成分のハマナス花エキス、天然香料のハッカ油、天然甘味料のキシリトールなどを配合した自然派処方のはみがきです。
研磨剤フリー、パラベンフリー、無着色、合成香料無配合で、低発砲のなめらかなペーストが口腔内に広がります。
口臭を防ぐ、ムシ歯を防ぐ、口中を浄化する、歯を白くする※1、歯垢を除去する、歯石の沈着を防ぐ、歯のやにを取る効能があります。
Q.従来(リニューアル前)の百草はみがきとの違いは何ですか。
A.オウバクエキスを配合した「百草はみがき」を2013年に発売し、多くの方々から「苦味により口腔内がすっきりする」「歯ぐきの調子がよい」とご好評をいただいてきましたが、このたび、オウバクエキスの良さはそのままに、湿潤剤にハマナス花エキスを追加し、着香剤をハッカ油に変更し、甘味剤をキシリトールに変更し、さらに、保存剤をなくすといった処方の見直しをしました。
従来のはみがきよりもより多くの天然原料を配合しています。
また、ワンタッチキャップで取り扱いも便利になりました。
Q.アレルギーがあるのですが大丈夫ですか。
A.「アレルギー発症の危険がある成分についてはパッケージへの記載が必要となりますが、百草はみがきにはそのような成分は入っていませんので、パッケージへの記載はありません。
ただし、念のため、パッケージに配合の全成分が記載されておりますので、アレルギー体質で敏感な方はパッケージに記載の成分を確認した上で、ご使用下さい。
種類別名称 はみがき 商品名 百草はみがき 内容量 100g 全成分 溶剤:水/清掃剤:リン酸2Ca/湿潤剤:グリセリン/湿潤剤:ソルビトール/増粘剤:シリカ/粘結剤:セルロースガム/基剤:リン酸3Ca/洗浄剤:ポリリン酸Na/可溶化剤:PEG-60水添ヒマシ油/甘味剤:キシリトール/矯味剤:オウバクエキス/発泡剤:ココアンホ酢酸Na/着香剤:ハッカ油/pH調整剤:クエン酸/溶剤:エタノール/湿潤剤:ハマナス花エキス 原産国 日本 メーカー 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村藪原1598番地日野製薬株式会社 広告文責 株式会社松栄堂薬局(052-691-4694)