【8/4 20:00- 最大1000円OFF★夏物SALE開催中】【織楽浅野】西陣織特選創作袋帯 「鳥樹花文」 生成り×焦げ茶

¥220,000

<お茶席向き>モダン&上品!ハイセンスな機屋さんのフォーマル袋帯【送料無料】

商品詳細情報 素材 絹 90% / ポリエステル 10%(金属糸風繊維) 長さ 4m35cm 巾 30.5cm 着用時期 10月〜5月の袷時期、6月中旬まで、9月中旬以降の単衣頃 柄 六通柄 関連商品 袋帯一覧 お仕立て前に、商品を実際に手にとって確認できます。
下記「お仕立て前の確認」で「確認する」を選択くださいませ。
返送送料は、お客様ご負担とさせていただきます。
◆お仕立てについて こちらの商品は未仕立て品です。
御使用頂くには芯入れ本仕立てが必要です。
芯は、「綿芯」と「絹芯」がございます。
違いについては、こちら↓ 帯芯について 袋帯の仕立ての場合、 タレ先のほうにある帯の織り出し線を 出してお仕立てする『関西仕立て』と、 織り出し線を隠して 見えないように仕立てる『関東仕立て』がございます。
こちらは、「関東仕立て」がおすすめです。
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。
↓ 「関西仕立て」と「関東仕立て」について 当店で袋帯のお仕立てをご要望される場合はこちらより↓ パールトーン加工(撥水加工)も承っております。
袋帯・パールトーン加工【織楽浅野】西陣織特選創作袋帯 「鳥樹花文」 モダン&上品  エキゾチックな模様  ハイセンスな機屋さんのフォーマル袋帯 新柄登場〜 きもの 和<なごみ>セレクトのフォーマル袋帯。
京都西陣の「織楽浅野」のシンプルモダンな袋帯。
さすが「浅野」さんの帯といったこの雰囲気、大好きです。
「織を楽しむ」をコンセプトに、色数を抑えたシンプルな帯が多い、西陣の名門「織楽浅野」。
独特の意匠性のある機屋さんなので、お着物好きな方にファンの多いのも納得できます。
「鳥樹花文」と名付けられた洋風でエキゾチックな雰囲気の模様。
季節を問わず、幅広い年代の方に締めていただけます。
訪問着や付下げなどフォーマル用として、また色無地、小紋などセミフォーマルにも幅広くお使いいただけます。
コーディネートの小紋は、こちら→ コーディネートの帯揚げは、近日中にアップします。
コーディネートの帯締め、こちら→ コーディネートのバッグはこちら⇒ コーディネートの草履はこちら⇒ シンプルかつ、上品、非常にモダンな雰囲気に織り上げてあります。
地色は、ほんのり色づいた生成り地。
シンプルな色使いで、幾何学的な模様。
鳥と樹木、花が丸く文様化されています。
文様の一部分に小さく金や銀が使用されているため、高級感があります。
よ~く見ると、鳥が並んでおり、異国情緒あふれる雰囲気で、正倉院文様にもありそうな文様です。
丸く楕円形に図案化されており、幾何学的な文様に見えます。
シンプルな色使いですが、ちょこんと入った金銀が見る角度により、輝きます。
色数を抑えたシンプルな中に、奥行きが感じられます。