数珠 真言宗 8寸 主玉は黒檀、(親・四天・つゆ)に水晶入 紫菊房

¥7,821

親玉直径:約11mm 主玉直径:約5.8mm 長さ:約26cm 備考:正絹菊房、桐箱入り (宅急便発送の場合。
宅急便以外は厚さ制限のため紙箱になります。
) 真言宗の場合の正式な数珠です。
8寸サイズは小ぶりの為、女性やお子様のご利用が多いサイズです。
この形状の房を菊房といいまして真言宗の本連の数珠としては一般的な形状です。
ピンと張った場合の親玉から親玉までの長さは実寸で約26cm。
素材の黒檀は言うまでもなく仏具には非常によく用いられる素材です。
親玉と四天王とつゆ玉は透明の水晶です。
本連数珠ですので、主玉は108個で構成されています。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
[数珠入れについて]コンパクトな数珠ですので、市販のほとんどの数珠入れで収まります。
【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 真言宗本連菊房 8寸