半幅帯 グレー 通年 竹麻紬 《 栗山工房 》 仕立て上がり レディース 和染紅型 リバーシブル半巾帯 グレー 日光牡丹唐草 × 幾何学文様 ブラウン 11637

¥88,000

竹の繊維を使用した程よいシャリ感 一年を通してお使いいただける半巾帯 沖縄の「紅型(びんがた)」と、京都を代表する染物「京友禅」を組み合わせ生み出された「和染紅型」

《栗山工房》の半巾帯 栗山工房は1952年設立。
沖縄の伝統的な型染め「紅型(びんがた)」に魅せられた初代・栗山吉三郎が、紅型と京都を代表する染物「京友禅」を融合させて生み出したものが「和染紅型」、通称「栗山の紅型」です。
ほどよい柔らかさとシャリ感のある締め心地 たて糸に麻、よこ糸に竹を使用しています。
木綿100%とは違った、シャリっとした風合いが楽しめます。
麻を使用した半巾帯ですが、夏感が少ないので、一年を通してお使いいただけるのもポイント! 自然美を纏う、雅な帯 落ち着いたグレーを基調とし、優雅な牡丹の花が描かれたデザインです。
牡丹は古くから「花の王」と称され、富貴や華やかさを象徴する吉祥文様の一つです。
白や紅の牡丹が繊細にあしらわれ、葉や花の輪郭には雲のような流れる曲線が取り入れられています。
これにより、柔らかく品のある雰囲気が醸し出されています。
また、裏地には細かい幾何学模様が施され、シックで洗練された印象を与えます。
表と裏で異なる趣を楽しめるため、結び方によって雰囲気を変えられるのも魅力です。
クラシックでありながらも、現代の着こなしにも取り入れやすい上品な一本です。
表の柄の色合いが違う部分があるので、出す部分を変えると印象が変わります。
着物だけでなく、浴衣にも! シンプルなデザインの半巾帯は、着物だけでなく浴衣帯としてもお使いいただけます。
カジュアルな木綿、絽・紬の着物などの普段のお着物にもピッタリ。
麻を使用していますが、夏だけにとらわれず、通年ご使用いただけます。