神棚セット 東濃桧 中神明(S社) 神具一式付 一社お宮 国産品 送料無料 1402a010b

¥14,437

神棚セット 神具 送料無料

【商品情報】 ●主材:東濃桧無垢材使用(後板のみ合板使用) ●外寸法: 巾35.5cm 高さ40cm 奥行19cm ●内寸法: 巾12cm 高さ31cm 奥行4.5cm 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、 在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。
デザインは変更になる場合がございます【東濃桧神棚「中神明」:神具一式付】 神棚本体と最低限お祀りに必要な基本的な神具が一度に揃うお得なセット内容です。
「一社」とは社の扉が1つあるお宮のことで、お宮の一番基礎的な造りです。
このタイプのお宮は一般のご家庭や会社事業所様でも多くお祀りされています。
伊勢神宮に見られる切妻造平入り(屋根の軒の下に入口がある構造)神明造りを模した本格的な神棚です。
こちらの、神棚は、扉部分を取り外すことで、大きいサイズのお札を収納することができます。
主 材: 東濃桧無垢材使用(後板のみ合板使用) 生産地: 日本(岐阜県) 外寸法: 巾35.5cm 高さ40cm 奥行19cm 内寸法: 巾12cm 高さ31cm 奥行4.5cm 『東濃桧(とうのうひのき)』とは、木曽桧で有名な長野県木曽地方と隣接する岐阜県東濃地方で生育した良質の材がとれる桧です。
さすがに木曽桧には及びませんが香りや木目はよく年輪も細かく良好です。
近年は『東濃桧』のような良質な国産桧材の供給減少による材料費の高騰と、逆に安価で仕入れることのできる海外製品や国産でも代用桧などを使った形だけの粗悪品の流通により良質な桧無垢材を用いた国産品神棚自体を扱う店舗も減少しているようです。
【神具セット 】 神具7点セット(小) 材質:陶器製 ※焼き物の為製作時によりサイズは多少異なります。
榊立て3.5寸:1対 高11cm 底径6cm 平子2.5寸:1対 高8.3cm 直径5.3cm 蓋無高7.8cm 平皿2寸:2枚 直径6.7cm 水玉1.5寸:1個 高さ6.1cm 直径5cm 神鏡台付2寸/1個 高さ10.2cm × 巾9.2cm × 奥行3cm