先生印(資格印・職印・士業印)丸印・シルバーブラストチタン・丸寸胴(スワロフスキーアタリ付)・シトリン・印面直径約16.5mm×長さ約60mm・ケース別売り

¥9,800

【14:00まで→即日出荷!】

作成内容のご指定について 商品の作成内容は楽天市場での ご注文完了後、↓からお願いします。
商品作成情報のご入力https://link.rakuten.co.jp/0/057/402/ ご印鑑の完成後のイメージをご覧に なりながらご注文いただけます。
領収書など楽天市場注文フォームでは 詳細な指定が困難な内容も楽天市場での 注文完了後にご指定いただけます。
楽天市場でのご注文完了後に 弊社より送られるメールにも案内が ございますのでご確認下さい。
※メールが届かない場合も上記リンクより ご注文の完了が可能です。
ドメイン指定受信などを御利用の場合は “@inkan-honpo.com”からのメールを 受信可能にして下さい。
◆はんこ・実印の通信販売◆ 当日出荷の印鑑本舗印鑑本舗トップ >印鑑 >先生印・資格印・職印−チタン−丸印 >商品ページ 先生印(資格印・職印)は俗に士業と呼ばれる有資格者の印鑑になります。
お名前の他に所有する資格を肩書きとしてお入れいたします。
弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、弁理士、一級建築士といった資格をお持ちの方が利用する印鑑が先生印(資格印・職印)にあたります。
契約書など重要な書類に押す印鑑は丸印が使われます。
請求書・領収書など日常業務で利用する印鑑には角印が使われます。
※天丸タイプの印材はロットの差により多少くびれ部分の形状が異なる場合がございます。
▼対応サービス▼ ▼関連製品はこちら!▼ 先生印・資格印・職印・士業印(丸印)の作り方 先生印・資格印・職印・士業印(丸印)の作成方法は、右から1行目に『姓』、 2行目に『資格名』、3行目に『名』での配置を推奨いたしております。
(※ご指定の彫刻内容、及び文字配置での作成も可能でございます。
) 士業の種類によっては彫刻内容や印面のサイズ、印鑑の規格などに対して独自の規定がある場合が ございますので、所属されている協会や団体等に事前にご確認下さいませ。
※氏名の彫刻文字数が少ない場合には、語尾に『印』または『之印』をお付けして作成する場合がございます。
先生印・資格印・職印・士業印(丸印)のお勧めサイズと彫刻文字数 印鑑のサイズはお好みでお選びいただけますが、一般的に「18.0mm〜21.0mm」に人気がございます。
また、実際にご注文予定の印鑑の彫刻文字数が多く、彫刻文字の潰れや改行による印影バランスなど 印鑑の作成にあたってご心配な場合や、ご不明な点がある場合には事前にお問い合わせ下さいませ。
※彫刻文字数が多い場合でも、追加料金をいただく事はございませんのでご安心下さいませ。
※お使いのブラウザによって表示サイズが異ります為、上記のサンプルイメージは実寸サイズではございません。
※お使いのブラウザによって表示サイズが異ります為、サイズイメージは実寸ではございません。
ご注文時に6つの書体の中からお選びいただけます。
印鑑の書体は中国古来から伝わるものから馴染みの深い和文書体等、6種類の中からお選びいただけます。
また、特殊な文字で作成を希望される場合等、出来上がりがご心配な場合には校正確認サービス(無料)を ご注文時にお申込みいただくことで、印鑑作成前のサンプル確認が可能となっております。
※旧字による作成も可能です。
追加料金等ございませんのでご注文時にお申し付け下さい。
商品情報