
コバエワンプッシュ プレミアム 80回分 92ml
¥1,176
特徴 あらゆるコバエに*1 1プッシュ! コバエまとめて退治 *1 家庭内で発生する主要なコバエについて ・発生源にシュッ! 1ヵ月*2発生予防 腐敗菌抑制成分プラス ・コバエにシュッ!速効4倍 みるみる落ちる ・お部屋にシュッ! すみずみまで効く 無香料 ・速効退治! キッチン回りに群がるコバエに直接シュッ!羽ばたき防止成分で速効4倍*3 ・発生予防! 発生源にシュッ!コバエの発生を約1ヵ月*2予防。
ニオイの原因菌を抑える腐敗菌抑制成分プラス。
ゴミ箱 三角コーナー 排水口まわり ・空間駆除! 空間に向けてシュッ!お部屋のコバエをまとめて退治。
*2 使用環境により異なります。
*3 2019年製品比較 【適用害虫】ショウジョウバエ、ノミバエ、チョウバエ、キノコバエ 表示成分 <有効成分> ピレスロイド(トランスフルトリン、フェノトリン)、パラフィン系溶剤、その他2成分 用法・用量/使用方法 <使用方法> ボタンを1回押し下げると必要量が噴射されます。
※初めて使用する際は充分な量が出ないので、2回カラ押ししてから使用すること。
駆除後は換気してください。
〈直接駆除〉●コバエに向かって直接噴射する。
〈発生予防〉●コバエが集まりやすい所(ゴミ箱や生ゴミ等)に向けて直接噴射する。
生ゴミ等へ直接噴射した際に、腐敗菌抑制成分が働きます。
・ゴミ箱、三角コーナーに処理する場合:ゴミを新たに追加する際に、適宜噴射しなおすとより効果的です。
・排水口等、水気の多い場所で使用する場合:薬剤が水で流れると効果が弱くなる場合があるため、適宜噴射しなおしてください。
〈空間駆除〉※噴射時は窓やドアを閉めてください。
●部屋の中央の空間に向かって噴射する。
4畳程度(3~4.5畳)に1回噴射。
※部屋の広さに応じて適宜回数を増やしてください(1本で約80回使用)。
【効果のあるコバエ】 ショウジョウバエ類 ノミバエ類 チョウバエ類 キノコバエ類【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。
その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。
また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。
予めご了承くださいませ。
※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。
複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。
ニオイの原因菌を抑える腐敗菌抑制成分プラス。
ゴミ箱 三角コーナー 排水口まわり ・空間駆除! 空間に向けてシュッ!お部屋のコバエをまとめて退治。
*2 使用環境により異なります。
*3 2019年製品比較 【適用害虫】ショウジョウバエ、ノミバエ、チョウバエ、キノコバエ 表示成分 <有効成分> ピレスロイド(トランスフルトリン、フェノトリン)、パラフィン系溶剤、その他2成分 用法・用量/使用方法 <使用方法> ボタンを1回押し下げると必要量が噴射されます。
※初めて使用する際は充分な量が出ないので、2回カラ押ししてから使用すること。
駆除後は換気してください。
〈直接駆除〉●コバエに向かって直接噴射する。
〈発生予防〉●コバエが集まりやすい所(ゴミ箱や生ゴミ等)に向けて直接噴射する。
生ゴミ等へ直接噴射した際に、腐敗菌抑制成分が働きます。
・ゴミ箱、三角コーナーに処理する場合:ゴミを新たに追加する際に、適宜噴射しなおすとより効果的です。
・排水口等、水気の多い場所で使用する場合:薬剤が水で流れると効果が弱くなる場合があるため、適宜噴射しなおしてください。
〈空間駆除〉※噴射時は窓やドアを閉めてください。
●部屋の中央の空間に向かって噴射する。
4畳程度(3~4.5畳)に1回噴射。
※部屋の広さに応じて適宜回数を増やしてください(1本で約80回使用)。
【効果のあるコバエ】 ショウジョウバエ類 ノミバエ類 チョウバエ類 キノコバエ類【ご注文前に確認ください】ご注文数量を多くいただいた場合、複数梱包となることがございます。
その場合の送料は【送料単価×梱包数】を頂戴しております。
また、「発送目安:約3-5営業日」とご案内しておりますが、こちらより遅れることがございます。
予めご了承くださいませ。
※税込3,980円以上ご購入いただいた場合の送料無料サービスは1梱包のみです。
複数梱包になってしまう場合、数量に応じ送料を頂戴します。