\香源 京都店OPEN記念【お香サンプルプレゼント中】/織田信長ブレスレットブラックオニキス10mm玉ヘマタイト仕立て

¥6,600

第六天魔王 織田信長をイメージし、お作りした戦国武将ブレスレット!

歴史ファン必見!!当店オリジナルの戦国武将ブレスレットをご紹介いたします。
家紋(旗印)には敵味方を判別する重要な役割があり、戦国の世に発達しました。
戦国時代の家紋は、由緒正しき紋(豊臣秀吉の桐紋)、 縁起をかつぐ紋(毛利家の一文字三星紋)、 宗教信仰(真田家の六文銭)、 魔除け(島津家の十字紋)、武将オリジナル(斉藤道三の波紋)まで様々です。
こちらは織田信長の「木瓜(織田木瓜)」を親玉のブラックオニキスに彫ったブレスレットになります。
数珠屋の当店が作るブレスレットになりますので、パワーストーン屋には真似できない一級品の 素材ばかりになります。
今回は織田信長の甲冑姿をイメージし、ヘマタイトを仕立てました。
織田信長の甲冑は南蛮貿易の影響を受けていると云われており、 織田信長には銀色のヘマタイトがぴったりと思いまして、ヘマタイトを仕立て ご用意いたしました。
ヘマタイトは、黒っぽい石なのですが、研磨すると銀色の光沢を帯びるので、 鏡の代用とされたり、『黒ダイヤ』として売られたこともあります。
別名、赤鉄鋼ととも呼ばれますが、その色は赤ではなく、銀色がかった黒色で さらに傷を付けるとそこだけ赤くことから、この名が付けられたそうです。
今回は戦国武将 第六天魔王 織田信長ブレスレットをブラックオニキス(10mm玉)と水晶(8mm玉)の2種類ご用意いたしました。
どちらも織田信長の「木瓜(織田木瓜)」が輝く、他店にはない逸品となっております。
ぜひご利用くださいませ。
・親玉 直径が約1.2cm(ブラックオニキス)・主玉 直径が約1.0cm(ブラックオニキス)・主玉 直径が約0.4cm(虎目石)・天玉 直径が約0.8cm(ヘマタイト)<内径>こちらの商品の内径は、約18.0cmとなっております。