
名古屋帯 十日町友禅 秀美 つばめ 音符 メロディー 春うらら 縮緬 染帯 名古屋帯 九寸 未仕立て 反物 オフホワイト c606
¥64,999
名古屋帯 十日町友禅 秀美 つばめ 音符 メロディー 春うらら 縮緬 染帯 名古屋帯 九寸 未仕立て 反物 オフホワイト c606
在庫切れの場合 受注生産が可能です。
お届けまで2~3ヶ月程かかります。
◆職人が一点一点丁寧に手染めしておりますので、職人の仕事の都合によって納期が多少遅れる場合もございます。
◆染め上がりのタイミングは当店でも分かりかねます。
◆出来上がりましたら発送日時をお知らせいたします。
上記の旨にご同意いただいた上でのご予約をお願いいたします。
勝手を申し上げますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
寸法 全長(お太鼓裏含まず):405cm(1丈0尺6寸9分) 生地幅:35cm(9寸2分) 素材・織元 正絹 松寿縮緬 濱ちりめん 日本の絹 十日町友禅工房「秀美」 状態 新品・未仕立てのキレイなお品 色 上品なオフホワイト系 画像1が実際に近いお色です。
着用時期 3月~5月 年代 30代~60代以上 TPO お茶・お花のお稽古、お買いものやお食事会、 趣味の集まりなどのカジュアルなお出かけに お召しいただけます。
お知らせ 土日祝日はお休みをいただいておりますので、 お休み中にご注文いただいた場合は、当店からのご連絡は お休み明け営業日となりますことをご了承ください。
商品説明 お値段はそのままで、反物での発送も可能です。
京都に次ぐ染織の里、十日町の有名メーカー友禅工房「秀美」にて 丁寧に仕上げられた手染めのお品物です。
しぼの良い高級濱ちりめんの帯地に、熟練の職人の手により描き出された 楽器を演奏するつばめたちが、春らしく可愛らしい柄行です。
手描き友禅ならではのふんわりとした優しい質感が大変美しく、 お太鼓柄には、桜の花に菜の花といった、春の日の草原が美しく描き出され、 電線にとまるツバメたちが、春の喜びを奏でているかのよう・・・ よくごらんになりますと、ツバメたちの止まっている電線は五線譜・・・ そこに留まるツバメがまるで音符のよう。
さりげないお洒落感香る柄行となっております。
また、帯前にも舞うつばめが描き出され、 秀美ならではの意匠美を感じられます。
(画像5・6参照) 染め帯は、気軽な外出時や改まったときなど幅広いシーンで活用していただけます。
あたたかな木漏れ日の春の日に、ぴったりなこちらのお品。
季節を限定して締める柄行の帯は、大変贅沢ですし、とっても素敵ですね♪ 見た方は思わず振り返る・・・ そんなお洒落な佇まいをお愉しみいただけることでしょう。
縮緬は水に弱く、濡れると縮みやすい生地ですが、 パールトーン加工を施しますと 水をはじくので水濡れや雨の日でも安心です。
また、シミや汚れ・カビから守り、黄変防止にもなるので安心です! 幅広い年代の方に、小物合わせで上品にもお洒落にも着こなせる素敵なお品にて、 和の装いをお愉しみください。
着物通販 ロマン着物みやがわ 未仕立て 十日町友禅秀美 つばめ 縮緬九寸名古屋帯c606 【お仕立てとパールトーンをご希望の方はこちらからご購入ください】 仕立て 開き仕立て パールトーン加工
お届けまで2~3ヶ月程かかります。
◆職人が一点一点丁寧に手染めしておりますので、職人の仕事の都合によって納期が多少遅れる場合もございます。
◆染め上がりのタイミングは当店でも分かりかねます。
◆出来上がりましたら発送日時をお知らせいたします。
上記の旨にご同意いただいた上でのご予約をお願いいたします。
勝手を申し上げますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
寸法 全長(お太鼓裏含まず):405cm(1丈0尺6寸9分) 生地幅:35cm(9寸2分) 素材・織元 正絹 松寿縮緬 濱ちりめん 日本の絹 十日町友禅工房「秀美」 状態 新品・未仕立てのキレイなお品 色 上品なオフホワイト系 画像1が実際に近いお色です。
着用時期 3月~5月 年代 30代~60代以上 TPO お茶・お花のお稽古、お買いものやお食事会、 趣味の集まりなどのカジュアルなお出かけに お召しいただけます。
お知らせ 土日祝日はお休みをいただいておりますので、 お休み中にご注文いただいた場合は、当店からのご連絡は お休み明け営業日となりますことをご了承ください。
商品説明 お値段はそのままで、反物での発送も可能です。
京都に次ぐ染織の里、十日町の有名メーカー友禅工房「秀美」にて 丁寧に仕上げられた手染めのお品物です。
しぼの良い高級濱ちりめんの帯地に、熟練の職人の手により描き出された 楽器を演奏するつばめたちが、春らしく可愛らしい柄行です。
手描き友禅ならではのふんわりとした優しい質感が大変美しく、 お太鼓柄には、桜の花に菜の花といった、春の日の草原が美しく描き出され、 電線にとまるツバメたちが、春の喜びを奏でているかのよう・・・ よくごらんになりますと、ツバメたちの止まっている電線は五線譜・・・ そこに留まるツバメがまるで音符のよう。
さりげないお洒落感香る柄行となっております。
また、帯前にも舞うつばめが描き出され、 秀美ならではの意匠美を感じられます。
(画像5・6参照) 染め帯は、気軽な外出時や改まったときなど幅広いシーンで活用していただけます。
あたたかな木漏れ日の春の日に、ぴったりなこちらのお品。
季節を限定して締める柄行の帯は、大変贅沢ですし、とっても素敵ですね♪ 見た方は思わず振り返る・・・ そんなお洒落な佇まいをお愉しみいただけることでしょう。
縮緬は水に弱く、濡れると縮みやすい生地ですが、 パールトーン加工を施しますと 水をはじくので水濡れや雨の日でも安心です。
また、シミや汚れ・カビから守り、黄変防止にもなるので安心です! 幅広い年代の方に、小物合わせで上品にもお洒落にも着こなせる素敵なお品にて、 和の装いをお愉しみください。
着物通販 ロマン着物みやがわ 未仕立て 十日町友禅秀美 つばめ 縮緬九寸名古屋帯c606 【お仕立てとパールトーンをご希望の方はこちらからご購入ください】 仕立て 開き仕立て パールトーン加工