![手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 [140g]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/drug-hikari/cabinet/10133321/4901301291684.jpg?_ex=2048x2048)
手ぐしが通せるケープ まとまりスタイル用 微香性 [140g]
¥767
販売名 ヘアスプレーケープM 成分 LPG、エタノール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1-18)/アルキル(C1-8)アクリルアミド)コポリマーAMP、DPG、(アクリルアミド/アクリル酸DMAPA/メタクリル酸メトキシPEG)コポリマー、水、ラノリン脂肪酸、ツバキ種子油、ユーカリ葉エキス、乳酸、ポリシリコーン-9、BG、イソステアリルグリセリル、ステアロキシプロピルジメチルアミン、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、香料 使い方 〔頭髪用〕 ヘアスタイルを整えた後の乾いた髪に使用して下さい。
1.髪から 20cm以上 はなして、まとめたい部分の 内側・外側に まんべんなくスプレー。
2. 手ぐしを通して、 まとまり感を整えて、キープ。
★乱れたときも、 手ぐしを通せば 元通りに! ●アイロン、ドライヤーなどの使用中に、スプレーしないでください。
引火・やけどの恐れがあります。
●洗い落としにくい時は、先にコンディショナー等をつけてすすぐと髪がほぐれてシャンプーしやすくなります。
●詰まって出にくい時はスプレーボタンをはずし、ボタンの噴霧口を流水で約1分間、洗ってください。
ご注意 ●傷、はれもの、湿疹等異常のある所には使わない。
●肌に異常が生じていないかよく注意して使う。
肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、直射日光があたって同様の異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談する。
使い続けると症状が悪化することがある。
●目に入らないよう注意し、目に入った時や皮フについた時は、すぐに充分洗い流す。
●吸入しないよう注意する。
●同じ所に続けて1秒以上噴射しない。
●子供の手の届く所に置かない。
エアゾール製品を安全にお使いいただくために 廃棄時のガス抜きは、必ず火気のない、風通しの良い、屋外で行う。
<ガス抜きキャップ付き(残ガス排出用)> 【注意事項】 ●中身を使い切ってから、火気のない屋外で行ってください。
●可燃性の液が多量に出て危険なので、中身が残っている製品には使用しないでください。
●本品のキャップ以外は使用しないでください。
【ガス抜きの方法】 1.キャップ上面のラベルをはがす。
2.キャップを取りはずす。
3.スプレーボタンを取りはずす。
4.缶を逆さにして、伏せて置いたキャップ中央の穴にノズルを強く押し込む。
(下図) 5.噴射音が完全に消えてから、市町村等で定められた方法により廃棄します。
<火気と高温に注意> 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ、ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使い切って捨てること。
高圧ガス: LPガス ●缶がさびると破裂の原因になるので、湿気の多い所に置かないでください アルコール類(エタノール)87ml 危険等級(火気注意) 包装容器の材質 フィルム、キャップ、スプレーボタンはプラスチック、缶はスチールです 原産地 Made in Japan 広告文責 光株式会社 075-415-2304
1.髪から 20cm以上 はなして、まとめたい部分の 内側・外側に まんべんなくスプレー。
2. 手ぐしを通して、 まとまり感を整えて、キープ。
★乱れたときも、 手ぐしを通せば 元通りに! ●アイロン、ドライヤーなどの使用中に、スプレーしないでください。
引火・やけどの恐れがあります。
●洗い落としにくい時は、先にコンディショナー等をつけてすすぐと髪がほぐれてシャンプーしやすくなります。
●詰まって出にくい時はスプレーボタンをはずし、ボタンの噴霧口を流水で約1分間、洗ってください。
ご注意 ●傷、はれもの、湿疹等異常のある所には使わない。
●肌に異常が生じていないかよく注意して使う。
肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、直射日光があたって同様の異常が出た時は使用を中止し、皮フ科医へ相談する。
使い続けると症状が悪化することがある。
●目に入らないよう注意し、目に入った時や皮フについた時は、すぐに充分洗い流す。
●吸入しないよう注意する。
●同じ所に続けて1秒以上噴射しない。
●子供の手の届く所に置かない。
エアゾール製品を安全にお使いいただくために 廃棄時のガス抜きは、必ず火気のない、風通しの良い、屋外で行う。
<ガス抜きキャップ付き(残ガス排出用)> 【注意事項】 ●中身を使い切ってから、火気のない屋外で行ってください。
●可燃性の液が多量に出て危険なので、中身が残っている製品には使用しないでください。
●本品のキャップ以外は使用しないでください。
【ガス抜きの方法】 1.キャップ上面のラベルをはがす。
2.キャップを取りはずす。
3.スプレーボタンを取りはずす。
4.缶を逆さにして、伏せて置いたキャップ中央の穴にノズルを強く押し込む。
(下図) 5.噴射音が完全に消えてから、市町村等で定められた方法により廃棄します。
<火気と高温に注意> 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
1.炎や火気の近くで使用しないこと。
2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ、ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
4.火の中に入れないこと。
5.使い切って捨てること。
高圧ガス: LPガス ●缶がさびると破裂の原因になるので、湿気の多い所に置かないでください アルコール類(エタノール)87ml 危険等級(火気注意) 包装容器の材質 フィルム、キャップ、スプレーボタンはプラスチック、缶はスチールです 原産地 Made in Japan 広告文責 光株式会社 075-415-2304