仏具用品 火立 並彫り 右鶴(左鶴)火立 2.3号利休型 磨き仕上 真宗大谷派(東)用 送料無料

¥24,800

仏具 単品販売 真宗大谷派(東)用の 火立

材 質 真鍮製 上磨き仕上 外寸(センチ) 高さ:17.7センチ(火皿まで16.7センチ) 大きさの目安 小型の上置仏壇(高さ60センチ前後)の仏壇に合う大きさになります。
説 明 ■右鶴(向かって右に設置)は  くちばしを開いた形になります。
 ※画像の形です ■左鶴(向かって左に設置)は  くちばしを閉じた形になります【左鶴は21000円納期1ヶ月必要です】 備 考 納 期 ■各サイズありますので、この他のサイズを御希望のお客様は、『商品について問い合わせ』ボタンよりお問い合わせ下さい。
※納期に1週間ほど掛かる場合があります  お急ぎの場合は注文ステップ3の  『備考欄』に納期をご記入下さい。
お急ぎの場合は【商品についての問合わせ 】ボタンより事前にお問い合わせ下さい。
※お届け予定は御注文の翌日に御送りする御注文確認メールでご案内いたしますので、必ずご確認くださいませ。
真宗大谷派(門徒東)で使用する灯立です。
亀の上に鶴が載った伝統的な形の火立で、この品は小型の仏壇用のサイズです。
従来は大佛と呼ばれる幅120センチほどの仏壇の須弥壇の両脇に設置する脇卓に使うサイズですが 最近は上置仏壇やモダン仏壇の小型の お仏壇などに使う事が多くなっています。