香合仏 虚空蔵菩薩 こくうぞうぼさつ 守り本尊 柘植 ツゲ 仏像 懐中仏 十二支 守り本尊 仏具 御守仏 お守り仏像 干支本尊 丑生れ 寅生れ

¥5,500

送料無料 在庫限り

香合仏 虚空蔵菩薩 こくうぞうぼさつ 守り本尊 柘植 ツゲ 仏像 懐中仏 十二支 守り本尊 仏具 御守仏 お守り仏像 干支本尊 丑生れ 寅生れ 送料無料 在庫限り 十二支の御守り本尊<八尊仏>人は誰でも「生まれ年の干支」によって定められた、生涯をお守り下さる「お守り本尊」がおります。
十二支ごとに御本尊が決まっている為に、十二支一代守り本尊とも呼ばれ、自分の干支のご本尊をお参りする慣習は古くからのもので、現在では全国的に広まりました。
自分自身の生まれ年のご本尊をお参りすれば、心安らかな日々が過ごせると言い伝えられており、干支に縁のあるものを身近に置くことは縁起が良いとされることからも、御守り本尊は開運守護に最適の護符になるのです。
御守り本尊と共に過ごすことで災厄から守護と様々なご利益を授かると共に、ご自身が持って生まれた良い点が伸ばされ悪い点が抑えられるのです。
■虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)丑・寅(うし・とら)年生まれのお守り本尊虚空蔵菩薩は智慧(ちえ)と福徳の仏様。
十三仏の最後三十三回忌の本尊として、また丑・寅年生まれの人の守り本尊です。
「虚空藏」とは宇宙全体に広がっている雄大な智恵の宝庫のこと。
虚空蔵菩薩は、その宇宙のように大きな功徳で、悩める全ての人々を救済する力を持った仏様です。
2