<メール便対象> お祭り用品 手縒り血止め 2本入り カラーNo.14 [ 祭り 衣装 女性 祭り用品 股引 お祭り 衣装 祭り衣装 祭り用品 祭用品 祭衣装 わら ちどめ お洒落 手より血止め てより血止め ]

¥1,100

<メール便対象> お祭り用品 手縒り血止め 2本入り カラーNo.14

    血止めとは 江戸時代に飛脚や篭屋が長距離を走る際に、ひざの下にヒモをきつく巻いて、うっ血を防止する役割で使用されるようになった血止め。
現在ではお祭り衣装のワンポイントファッションとして使用されています。
手縒り血止め(てよりちどめ)は祭すみたや限定オリジナルの血止めです。
当店の職人さんが一本一本手で縒って制作しています。
寸法 長さ : 約100cm × 2本入り ※手作り商品になりますので、長さに個体差があります。
2〜3cm前後で誤差がありますので、あらかじめご了承ください。
素材 綿100% ご注意事項 ■手縒り血止めは絶対にハサミ等で切らないでください。
途中で着ると、どんどん紐がほつれてしまいますのでご注意ください。
■2本入りですので、両足にご利用いただけます。
関連商品 ■ 血止めの商品一覧を表示します 商品のご購入はこちら