仏像 聖徳太子 孝養像 立像 6.0寸 桧木彩色

¥54,900

木彫仏像 木彫り 木製

【材質:桧木】 【総高27cm、幅10.5cm、奥行き8cm】聖徳太子 聖徳太子は約1400年前、用明天皇の第一皇子として誕生。
厩戸の皇子と称される。
2歳の2月15日(仏涅槃)に東に向かって「南無仏」と唱え、5歳の時に文筆書法を学び幼少から聡明であった。
推古天皇の即位に伴い、21歳で摂政の位につき、悲田院、施薬院、僚病院等の仏教的慈善事業を起こし、法華経、維摩経を学ばれ、法隆寺、広隆寺等、全国に四十六寺院を建立、冠位十二階、憲法十七条を制定し、善政を行なうとともに、仏教興隆に尽くされる。
622年入滅。