彫塑用手造り芯【23615】 アーテック

¥1,012

指の各骨の長さに合わせてプラパイプを切り、リアルな表現ができる!?@骨格の長さを計ります。
?Aプラパイプを各骨の長さに切ります。
ねんどをつけた時、芯が突き出ないように指先だけ短くします。
?Bプラパイプを通しアルミ芯を切ります。
台の6つの穴の下側から輪にしたアルミ芯を通し、5本の指を組み立てます。
あまった1本で手のひらをつくります。
?Cポーズを決めます。
各関節の曲がる方向をよく観察します。
?Dポーズをつくりねんどのつきをよくするため麻ひもをまき、ねんどをつけます。
合板(穴加工):148×148×150mm、芯用木部:φ18×120mm、アルミ芯:φ2.5×800mm、細針金:φ0.8×450mm、麻ひも5m、プラパイプ(白):250mm