平和屋本店■極上 人間国宝・羽田登喜男 訪問着 鴛鴦 金銀彩 高島屋扱い 逸品4s139

¥187,500

■■■ サイズ ■■■ 身丈 161.5cm(肩から) 裄丈 66.5cm 袖丈 49cm 袖幅 34.5cm 前幅 24cm 後幅 30.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 10cm 裄 お袖側 約 0cm 身頃側 約 2.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。
重要無形文化財「友禅」保持者(人間国宝)羽田登喜男は 1911年に石川県金沢市で生まれます。
まず南野耕月師に入門し加賀友禅を、 そして次に京都で曲子光峰師に入門し京友禅を学びます。
京都と加賀の二つの要素を融合させて生まれる 羽田登喜男ならではの作風は見る者の心を捉えて離しません。
1984年に祇園祭の蟷螂山の胴掛け、 1986年には初来日の英国ダイアナ妃に献上するための 手描友禅本振袖を製作するなど、意欲的な姿勢を保ち続け、 生涯に渡って輝かしい功績を残しています。
大変上質な極上の逸品になります。
お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ■■■ 注意事項 ■■■ ■モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。
■寸法は多少の誤差が生じる場合がございますのでご了承ください。
■縫込みの長さが左右非対称の場合は短い部分を記載しております。
左右非対称であってもご返品・お値引き等の保証は出来かねますので、ご了承の上ご購入をお願い致します。
■シミ等のチェックには注意を払っておりますが、見落としがある場合もございますし、個人の見解も様々ですので神経質な方のご購入はお控えください。
■箪笥に入っておりました着物や帯なので畳みシワや匂いがあるものもございます。
■お休みは基本的に土日祝となりますが、その他臨時でお休みする場合がございますのでご了承ください。
■商品の発送は平日のみの発送となります。
■夜間と土曜、日曜日はお問い合わせの回答が遅れる場合がございます。
■当店では、お直し、紋入れ、お手入れ等は承っておりません。
■生地の状態(ヤケ、経年劣化等)によってはサイズ直しが出来ない場合がございます。
その点もどうかご了承のうえ、ご購入をお願いいたします。
■検針は行っておりません。
予めご了承いただきますようお願いいたします。
■着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> お端折り次第で+5? −10?が着用可能サイズ  例)身丈170?の場合、身長160?〜175? <男性着物> 身丈+約25?〜27?程が適応身長  例)身丈155?の場合、身長180〜182?