ユーカリ・ダイブス精油 無農薬栽培♪虫よけ♪爽快感♪10ml♪30ml♪100ml♪呼吸器系への働き♪殺菌!消臭!鎮静! 100%ピュア エッセンシャルオイル♪オーストラリアから直輸入♪アロマオイル♪♪【送料無料】

¥2,090

別名「ペパーミントガム」♪ナチュラル精油♪キリッと爽やかで、ほのかにミンティーな香り♪頭も気持ちもスッキリしたい時に!

商品情報名称ユーカリ・ダイブス精油(無農薬)抽出方法水蒸気蒸留法抽出部位葉内容量10ml30ml100ml輸入者北海道札幌市豊平区月寒西1条3丁目3-13株式会社クルッティユーカリ・ダイブス精油 無農薬栽培♪虫よけ♪爽快感♪10ml♪30ml♪100ml♪呼吸器系への働き♪殺菌!消臭!鎮静! 100%ピュア エッセンシャルオイル♪オーストラリアから直輸入♪アロマオイル♪♪【送料無料】 別名「ペパーミントガム」♪ナチュラル精油♪キリッと爽やかで、ほのかにミンティーな香り♪頭も気持ちもスッキリしたい時に! ■ユーカリの歴史オーストラリアの森林の80%を占めるといわれるユーカリ。
ユーカリは原住民アボリジニによって湿布薬として利用され、傷口を癒すのに利用されました。
ティーとして使用されたこともあったようです。
イギリスからオーストラリアへの植民地開拓の第一団に乗船してきた医者は、受刑者や海兵隊や移住民たちに治療薬としてユーカリのオイルを使用しました。
1778年、初めてヨーロッパにユーカリのオイルが上陸し「シドニーペパーミント」という名前で販売されました。
こうしてイギリスの植民地化によってユーカリが世界中に広がりました。
■「ユーカリダイブス」シドニーの西側にある観光地「ブルーマウンテンズ」をご存知でしょうか。
様々な種類のユーカリの森林が広がる国立公園で、特に暑い日には空気がブルーに見えることからこの地は「ブルーマウンテンズ」と呼ばれています。
ユーカリの葉から気化するオイルが太陽の光に照らされることによって青く見える現象がおきています。
この一帯に自生するユーカリの一つがユーカリダイブスです。
オーストラリアの先住民であるアボリジニたちは、下痢などの腸の症状を緩和する飲料として、ユーカリダイブスの葉を水と混ぜて飲んでいたとされています。
彼らは、燃える葉から出る煙に曝されることにより、発熱が改善されることを発見しました。
煙を吸うことにより解熱効果が得られます。
また、先住民たちは、大半のユーカリと同様に、ユーカリダイブスを咳、風邪、インフルエンザ、筋肉や関節の痛みの治療に用いていました。
■別名「ペパーミントガム」ユーカリダイブスには、2つのケモタイプがあります。
ユーカリの爽快感の元となる成分(1.8-シネオール)が多いものと、ペパーミントの香りの元の成分(ピペリトン)を多く含むものです。
弊社のユーカリダイブスは後者のもので、香りがペパーミントに近いことから現地オーストラリアでは別名「ペパーミントガム」と呼ばれています。
呼吸器系の症状のアロマトリートメントに役立つとされ、200年以上もの間、蒸留され続けているという記録がある歴史あるユーカリ精油です。
5