
【過去帳セット】過去帳 過去帳台セット★過去帳 3寸5分サイズ(長さ10.6cm・槐の木)×過去帳台 3寸(高さ約10cm・黒塗り一部紫檀材使用)ミニ過去帳 過去帳セットモダン 低型 ミニ仏壇用 現代仏具 過去帳の台 見台 浄土真宗 法名 槐 えんじゅ
¥36,960
過去帳と過去帳の台のセットです。
過去帳は、魔除けの木と言われる槐(えんじゅ)の木で製作しております。
過去帳の台は、シックな黒塗り仕様で、一部、紫檀材を使用。
製品仕様 商品名 過去帳 「過去帳セット」 過去帳3寸5分(槐(えんじゅ)の木) 過去帳台3寸(黒塗り・一部紫檀材使用) 特徴 過去帳と過去帳台のセットです。
過去帳は、魔除けの木と言われる槐(えんじゅ)の木で製作。
過去帳台は、黒塗りの落ち着いたデザインです。
ポイント ●過去帳は、縁起のよい槐(えんじゅ)製です。
●過去帳台は、シックな「黒塗り」で、一部「紫檀」の木を使用した美しいデザインです。
●台は、小さいサイズですので、置き場所にも困りません。
★小さなお仏壇、コンパクトはもちろん現代風のお仏壇にも良く合います。
ポイント ★過去帳は、「日入り」タイプと「日無し」タイプをお選び頂けます。
※日無しの過去帳をお選び頂いた場合、手配に7日程お時間を頂く場合がございます。
サイズ/寸法 ●過去帳サイズ:3寸5分 長さ10.6cm 幅5cm 厚み2.5cm ●過去帳台サイズ:3寸 幅約8.7cm 奥行約6.7cm 高さ約10.7cm 素材/材質 ●過去帳-鳥の子和紙・槐の木 ●過去帳台-木製 ※一部「紫檀」材 豆知識 ●槐(えんじゅ)について高級銘木として知られている槐の木は鬼門に置けば鬼が来ないと言われており、魔除けの木として重宝されています。
昔は家に槐の木を植えていた家も多かったようです。
また、えんじゅは『延寿』とあてられて、長寿や安産のお守りにもされてます。
槐の木は魔除け・長寿・安産・幸せの木としてとても人気があります。
仕様 ●過去帳-槐の木張り仕様●過去帳台-黒塗り・一部紫檀材使用 ご注意 過去帳は、天然木を使用している為、木目、色目は多少写真とは異なります。
光の当たり方、見る角度により、写真とは多少異なって見える場合がございます。
日無しの過去帳をお選び頂いた場合、手配に7日程お時間を頂く場合がございます。
送料 ただ今、全国送料無料でお届け致します。
過去帳は、魔除けの木と言われる槐(えんじゅ)の木で製作。
過去帳台は、黒塗りの落ち着いたデザインです。
ポイント ●過去帳は、縁起のよい槐(えんじゅ)製です。
●過去帳台は、シックな「黒塗り」で、一部「紫檀」の木を使用した美しいデザインです。
●台は、小さいサイズですので、置き場所にも困りません。
★小さなお仏壇、コンパクトはもちろん現代風のお仏壇にも良く合います。
ポイント ★過去帳は、「日入り」タイプと「日無し」タイプをお選び頂けます。
※日無しの過去帳をお選び頂いた場合、手配に7日程お時間を頂く場合がございます。
サイズ/寸法 ●過去帳サイズ:3寸5分 長さ10.6cm 幅5cm 厚み2.5cm ●過去帳台サイズ:3寸 幅約8.7cm 奥行約6.7cm 高さ約10.7cm 素材/材質 ●過去帳-鳥の子和紙・槐の木 ●過去帳台-木製 ※一部「紫檀」材 豆知識 ●槐(えんじゅ)について高級銘木として知られている槐の木は鬼門に置けば鬼が来ないと言われており、魔除けの木として重宝されています。
昔は家に槐の木を植えていた家も多かったようです。
また、えんじゅは『延寿』とあてられて、長寿や安産のお守りにもされてます。
槐の木は魔除け・長寿・安産・幸せの木としてとても人気があります。
仕様 ●過去帳-槐の木張り仕様●過去帳台-黒塗り・一部紫檀材使用 ご注意 過去帳は、天然木を使用している為、木目、色目は多少写真とは異なります。
光の当たり方、見る角度により、写真とは多少異なって見える場合がございます。
日無しの過去帳をお選び頂いた場合、手配に7日程お時間を頂く場合がございます。
送料 ただ今、全国送料無料でお届け致します。