【伝統手織工芸】 特選工芸手織袋帯 「細立涌市松文」 きもの通の極致… 工芸的面持ちを放つ一条!

¥35,760

袋帯 正絹 新品 フォーマル 留袖 振袖 訪問着 付下げ 西陣織 唐織 礼装用 洒落 結婚式 卒業式 入学式 卒園式 入園式 七五三 お宮参り お茶会

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷の季節◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、女子会、街着、ランチ、趣味のお集まりなど◆あわせる着物 お洒落付下げ、色無地、小紋など 絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)柄付け:六通柄耳の縫製:かがり縫いおすすめの帯芯:綿芯「松」 【 仕入れ担当 中村より 】お洒落を極める通の方に! 逸品の風格漂う工芸的袋帯をご紹介致します。
近年、手織の職人が少なくなり、自動織機が主流となり、本手織のお品がなかなか出会わなく…今回ご紹介致しますお品は職人が一本一本心を込めて丹念に時間と手間をかけた逸品です。
現代のおきものシーンに人気の高い無地紬やさりげないおきものに、 無地場を活かした趣味性高き意匠構成は、合わせていただきやすいお品かと存じます。
【 お色柄 】味わい豊かな焦茶色の紬地。
お柄には細い立涌を込めた市松の意匠を施しました。
意匠バランスを感じさせる仕上がり。
手にされると、その質の良さはさらに感じていただけることでしょう。
締めていることを忘れてしまうほどの、本当に軽い素材感。
計算し尽くされた完成度の高い構図。
多くの時間と情熱とが注がれたお品でございます。
他とは差のつくひと品を! 様々なお品を見尽くした方にも、きっとご納得いただけるものと思います。
どうぞこの機会をお見逃しなきよう、レアな創作品をお楽しみくださいませ 袋帯のお仕立てはこちら (直接仕立て) 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 袋帯) [文責:中村 浩二]