【線香差し】萩焼き 線香差し「萩」(長さ7cm) 現代仏具「八木研」日本製現代仏具 焼き物仏具 陶器仏具 線香差し 線香入れ 線香筒 線香立て 手作り仏具 お道具 きれい おしゃれ ミニ 萩 萩市 手作り

¥4,950

お線香を入れる「お線香差し」です。
有名な萩焼のお線香差しです。
※短いお線香向きです。

《商品説明》  商品   線香差し ※お線香を小取りに入れて置いておく、お道具です。
  特徴   有名な焼き物の一つである萩焼(はぎやき)の手作りのお道具です。
短いお線香向けです。
長さ7cmです。
材質   陶器 ※萩焼き ●萩焼について 萩焼は山口県萩市周辺、また広く山口県下で産する陶器の総称です。
古くから「一楽二萩三唐津(いちらく にはぎ さんからつ)」と言われ、 特に茶人に好まれてきました。
使えば使うほどに色目が変わり、味が出てくるのも魅力です。
サイズ   長さ7cm×径3.7cm ※手作りのため、サイズは、多少誤差が生じます。
産地   日本製 現代仏壇製  ポイント   ●有名な萩焼の手作りの作品です。
●置き場所に困らないコンパクトサイズです。
●萩焼独特の「貫入」という表面の細かいひびのような模様が特徴的です。
●使い込むほどに色合いが変わっていくのが萩焼の特徴です。
備考   ★萩焼「萩」の5点仏具セットも人気です。
  ご注意   手作りのため、色目は、写真とは多少異なる場合がございます。
※短めのお線香がおすすめです。
 (現代仏壇製)