七宝健身球・六八卦柄 緑色 直径40mm

¥2,200

掌のツボを刺激する健康グッズ・健身球 別称 バランスボール(Balance Ball)とも呼ばれる健身球 直径40mm ※箱の色はいろいろで、ご選択できません。
【歴史】 健身球(けんしんきゅう)は手のひらに集中する人体のつぼを刺激する中国伝統の健康グッズです。
その歴史は古く、材質や形状なども様々なものがありますが、回転させるとカランカランと澄んだ金属音がします。
七宝焼きで装飾をした美しい工芸品としての価値 もあります。
健身球は保定三宝の一つとして、長い歴史が有ります。
最初に発明されたのは明朝(1368-1644)です。
時代と共に中国の職人たちによって常に改良が加えられてきました。
当初は単純な円筒状の固まりだったのが、後世 の職人たちによって、中が空洞のボールに加工されました。
そのおかげで取扱が容易になり、老若男女に関わらず使用できるようになりました。
また、その空洞の中に小片を入れることによって、使用時に色々な音を出すように改良され、その音色はリラクゼーショーン効果を生じさせ健身球をさらに洗練された健康用具 へと押し上げました。
【廻し方】 手の平に球を2個乗せて、くるくる廻すだけです。
始めは無理せずに片手だけでトライしてみましょう。
球同士が当たると心地よい音が奏でるので、それが一定のループとなれば心地良いリズムとなります。
利き手だけに偏らず、必ずもう片方の手でも廻しましょう。
また、時計廻り、反時計廻りで廻すことも忘れてはいけません。
左右・両手でバランス良く廻すことがとても肝心です。
球がきれいに廻っているとき、自分の姿勢も自然と真っ直ぐになっていると思います。
慣れれば両手で同時に廻してみましょう