
【中古】美品 石川県指定無形文化財 牛首紬 全通柄 袋帯
¥22,000
■石川県指定無形文化財 牛首紬 ※証紙はございませんが、たれ裏に 商標を確認済みです。
双子の蚕「玉繭」から取れる希少な糸だけを 用い丹念に織り上げた日本の三大紬の一つ。
釘にかけても破れない位丈夫なので 「釘抜紬」ともいわれる堅牢な耐久性を持ち 弾性・伸長性に優れた風合いで皺や折れに 強いことが特徴です。
また、洗えば洗うほど生地色が冴え、 滑らて保温、吸湿、通気性にも優れています。
こちらは、美しい花鳥文様のお太鼓柄 袋帯。
淡いベージュベースに ほのかなピンクや緑のぼかしの地色、 渋めの金のひび割れ文様を重ねた格子地。
お太鼓と前腹には、濃いめの地色を施し、 向い鴛鴦や花喰い鳥、花木文様が描かれ、 お太鼓・前柄以外には 季節の草花柄が描かれた 全通柄です。
さらりと滑らかな感触ながら、 微かに残る糸玉に紬感を残した織味が魅力。
とてもしなやかな風合いです。
中抜きあたりの裏面に約7cmの筋汚れが ございますが、着用に支障ございません。
また、折り跡に多少の使用感はございますが においや傷・汚れなどの難は見当たらず きれいな状態です。
■手織り 牛首紬 ■種類:全通柄 袋帯 ■状態:中古 美品 ■長さ/幅/厚み:約4m52cm/約31.5cm/1mm ■生地:正絹/金 ■地色:淡いベージュ系 ■各種高級紬・附下・小紋などに ※専用の箱はございません。
■ガード加工 ご注文ページはこちらです。
■加工お申込みの場合、代引き決済は不可となります。
他のショッピングモール・店舗にて 同時出品中のお品の為、ご注文日が 重なった場合、ご購入時間の早い お客様を優先させて頂きます。
※お使いのディスプレイの種類や 設定の差により実物の色と画像の色が 少々異なることもございます。
※こちらの商品の返品はご遠慮ください。
双子の蚕「玉繭」から取れる希少な糸だけを 用い丹念に織り上げた日本の三大紬の一つ。
釘にかけても破れない位丈夫なので 「釘抜紬」ともいわれる堅牢な耐久性を持ち 弾性・伸長性に優れた風合いで皺や折れに 強いことが特徴です。
また、洗えば洗うほど生地色が冴え、 滑らて保温、吸湿、通気性にも優れています。
こちらは、美しい花鳥文様のお太鼓柄 袋帯。
淡いベージュベースに ほのかなピンクや緑のぼかしの地色、 渋めの金のひび割れ文様を重ねた格子地。
お太鼓と前腹には、濃いめの地色を施し、 向い鴛鴦や花喰い鳥、花木文様が描かれ、 お太鼓・前柄以外には 季節の草花柄が描かれた 全通柄です。
さらりと滑らかな感触ながら、 微かに残る糸玉に紬感を残した織味が魅力。
とてもしなやかな風合いです。
中抜きあたりの裏面に約7cmの筋汚れが ございますが、着用に支障ございません。
また、折り跡に多少の使用感はございますが においや傷・汚れなどの難は見当たらず きれいな状態です。
■手織り 牛首紬 ■種類:全通柄 袋帯 ■状態:中古 美品 ■長さ/幅/厚み:約4m52cm/約31.5cm/1mm ■生地:正絹/金 ■地色:淡いベージュ系 ■各種高級紬・附下・小紋などに ※専用の箱はございません。
■ガード加工 ご注文ページはこちらです。
■加工お申込みの場合、代引き決済は不可となります。
他のショッピングモール・店舗にて 同時出品中のお品の為、ご注文日が 重なった場合、ご購入時間の早い お客様を優先させて頂きます。
※お使いのディスプレイの種類や 設定の差により実物の色と画像の色が 少々異なることもございます。
※こちらの商品の返品はご遠慮ください。