
【ポイント15倍】山澤清 ふんわりおこな(山澤清/ハーブ研究所)10g パフ付き ルースパウダー 紫外線対策 UVカット 低刺激【北海道 宅配 3980〜9799円のご注文は自動キャンセル】
¥3,630
山澤清/ハーブ研究所「ふんわりおこな」
◆発売元:株式会社オードリーインターナショナル ◆製造販売者:株式会社ハーブ研究所 ◆ブランド名:山澤清 ◆区分:日本製/化粧品 (無添加化粧品、オーガニックコスメ) ◆広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601 ※キーワード…低刺激 オーガニックコスメ 無添加化粧品 有機栽培 無農薬栽培 日焼け止め ナチュラル・マーケット ナチュラルマーケット山澤清 ふんわりおこな (天花粉配合 ルースパウダー) 〜敏感肌で他の化粧品が使えない方に〜 ◆自然由来成分100%!山澤清のふんわりおこなは、天花粉(てんかふん)を10%配合したフェイスパウダー。
オイルやクリームの後につけると、素肌にベールをかけたようにホコリや紫外線からお肌を守ります。
◆全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。
コーンスターチ、天花粉、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油 ◆使用方法 化粧水⇒クリームまたはオイルでお肌を柔軟になさってください(下地クリームはいりません)。
直接添付のパフで軽く抑えるようにお付け下さい。
※ファンデーションをお使いの場合は、仕上げパウダーとしてもご使用いただけます。
▲画像には写っていませんが、粉が出てくる穴とパフの間に挟む、透明フィルムが付いています 山澤清 (やまざわ きよし) 山澤が農業エンジニアとして働いていた26歳の時、長男がアトピー性皮膚炎と診断される。
それがきっかけで、「日本の農業」、「食のあり方」に疑問を抱き、農業エンジニアの職を辞する。
モルモン教徒が経営するレストランで「食」を学び、食の修行から農薬も化学肥料も使わないハーブ栽培の実践を決意する。
山形県に「ハーブ研究所スパール」を設立。
一般の肥料は、法律で定められた抗生物質、ワクチンが投与された家畜の糞が原料。
鳩は法律でペットに分類されるため、化学物質に汚染されない健康な糞を提供する。
山澤は鳩に自身のハーブをエサに与え、その糞を完熟させ畑に与える。
「無農薬地域循環型農業」を確立する。
ブランドの品質 天花粉(てんかふん)とは? 化粧品のシリーズにもなっている「黄カラスウリ」の根から採取されるデンプン粉です。
もともとは、赤ちゃんの汗を吸収させるために使われてきた肌に優しい天花粉ですが、今の日本には、黄カラスウリはほとんど見られなくなりました。
天花粉復活のため、山澤清が8年もの歳月をかけて「黄カラスウリ」を育て、やっと天花粉を採取できるようになりました。
店長からひとこと 肌に塗布してみると、どの色を選んでも仕上がりはほとんど変わりませんが、どちらかというと、「うすちゃ」が標準色の方、「うすもも」が色白の方向きです。
新色の「うすこう」は、肉眼でよーく見ると、「うすはだ」より少し濃いような気がしますが、ほとんど色は変わりません。
パフでこする・なでる感じではなく、軽く抑える感じで塗布するか、お手持ちのブラシで塗布するのがおすすめです。
乾いたお肌ではなく、使用方法のように、化粧水⇒クリームやオイルでお肌を整えたあとにご使用ください。
香りはございますが、私は使用中 香りの強さは気になりませんでした。
とても軽い粉です。
オイルやクリームの後につけると、素肌にベールをかけたようにホコリや紫外線からお肌を守ります。
◆全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。
コーンスターチ、天花粉、二酸化チタン(マリモチタン)、天然カラークレイ、ローズヒップ末、ローズ油、イランイラン油、ゼラニウム油、カミツレ油、ネロリ油、ティーツリー油 ◆使用方法 化粧水⇒クリームまたはオイルでお肌を柔軟になさってください(下地クリームはいりません)。
直接添付のパフで軽く抑えるようにお付け下さい。
※ファンデーションをお使いの場合は、仕上げパウダーとしてもご使用いただけます。
▲画像には写っていませんが、粉が出てくる穴とパフの間に挟む、透明フィルムが付いています 山澤清 (やまざわ きよし) 山澤が農業エンジニアとして働いていた26歳の時、長男がアトピー性皮膚炎と診断される。
それがきっかけで、「日本の農業」、「食のあり方」に疑問を抱き、農業エンジニアの職を辞する。
モルモン教徒が経営するレストランで「食」を学び、食の修行から農薬も化学肥料も使わないハーブ栽培の実践を決意する。
山形県に「ハーブ研究所スパール」を設立。
一般の肥料は、法律で定められた抗生物質、ワクチンが投与された家畜の糞が原料。
鳩は法律でペットに分類されるため、化学物質に汚染されない健康な糞を提供する。
山澤は鳩に自身のハーブをエサに与え、その糞を完熟させ畑に与える。
「無農薬地域循環型農業」を確立する。
ブランドの品質 天花粉(てんかふん)とは? 化粧品のシリーズにもなっている「黄カラスウリ」の根から採取されるデンプン粉です。
もともとは、赤ちゃんの汗を吸収させるために使われてきた肌に優しい天花粉ですが、今の日本には、黄カラスウリはほとんど見られなくなりました。
天花粉復活のため、山澤清が8年もの歳月をかけて「黄カラスウリ」を育て、やっと天花粉を採取できるようになりました。
店長からひとこと 肌に塗布してみると、どの色を選んでも仕上がりはほとんど変わりませんが、どちらかというと、「うすちゃ」が標準色の方、「うすもも」が色白の方向きです。
新色の「うすこう」は、肉眼でよーく見ると、「うすはだ」より少し濃いような気がしますが、ほとんど色は変わりません。
パフでこする・なでる感じではなく、軽く抑える感じで塗布するか、お手持ちのブラシで塗布するのがおすすめです。
乾いたお肌ではなく、使用方法のように、化粧水⇒クリームやオイルでお肌を整えたあとにご使用ください。
香りはございますが、私は使用中 香りの強さは気になりませんでした。
とても軽い粉です。