
アロマストーンディフューザー ホワイト 芳香器 アロマランプ ルームフレグランス コースター付き
¥880
あなただけの癒しの空間をいつでも、どこでも。
あなただけの癒しの空間をいつでも、どこでも。
アロマをもっと身近に。
どんな場所にもなじむシンプルな石膏のルームフレグランスです。
中央のくぼみにお好みのアロマを垂らして置くだけ。
アロマディフューザーよりもおだやかに香るのが特徴で、使い方も簡単! 電気火も水も使わず、アロマストーンとアロマオイルまたは精油があれば誰でもすぐに楽しめるため、アロマ初心者の方でも取り入れやすいアイテムです。
例えば寝室にはリラックスできるラベンダーを、書斎には集中力を高めるライムを、玄関やトイレには消臭作用があるペパーミントを。
トイレな比較的狭い範囲のパーソナルスペースで使用するときの方が、しっかりと香りを感じることができます。
アレンジしだいでその場を癒しの空間に変えることができます。
※こちらはアロマストーンのみとなります。
エッセンシャルオイルやアロマオイルをお使いください。
※必ずお読み下さい!!詳しくはこちらをご覧ください。
カテゴリリラックス・香り > フレグランス > その他仕様・規格●本体サイズ:Φ6 x H1.9cm ●コースターサイズ:Φ6 x H0.3cm ●パッケージサイズ:W7.4 x D3.5 x H7.4cm ●本体:石膏 / コースター:木 ●made in china ●ご使用方法:本体を付属のコースターに置き、中央のくぼみにエッセンシャルオイルやアロマオイルを直接2〜5滴垂らし、香りをお楽しみください。
【使用上の注意】 本品は飲食物ではありません ワレモノ注意 ●本品を用途以外に使用しないでください。
●必ず付属のコースターの上に置き、平らで安全な場所でご使用ください。
●ご使用の際に、エッセンシャルオイルやアロマオイルを家具・フローリング等にこぼさないようご注意ください。
表面のニスやプラスチックを溶かす場合がありますので、こぼした場合にはすぐに拭き取ってください。
●材質の特性により衝撃で割れるおそれがありますので、落下などにご注意ください。
●高温多湿、直射日光を避け、乳幼児やペットの手の届かないところで保管してください。
※本体は材質の性質上、色味が均一でない場合がありますが、ご使用に問題はありません。
※本体およびコースターは、写真や展示品とは色調が異なる場合があります。
※パッケージの写真はイメージであり、実物とは見え方が異なる場合があります。
【DAILY DELIGHT デイリーディライト】 喜びにつつまれる毎日へ デイリーディライトは、日々の暮らしのなかに小さな喜びを、という思いを込めてつくりました。
素材を感じ、香りを愉しみ、こころをほぐす。
使い心地の良さにこだわります。
暮らしに馴染んで、自分らしく過ごす毎日に、心地よく寄り添います。
■アロマストーンはどのくらいの時間香るの? アロマストーンにオイルをセットして、香りが楽しめる期間は半日から1日、オイルの性質や精油の種類にもよりますが最長で2、3日程度です。
■アロマストーンで日替わりで香りを変えられるの? 一度オイルをセットしたら、オイルの種類やストーンの材質によって香りの持ちは変わりますが、基本的に3−5日は放置するのが望ましいです。
あまり間をおかずに次のオイルをセットしてしまうと香りが混ざってしまい、狙い通りの香りにならない場合があります。
室温や湿度などアロマストーンを置いている環境にも左右されるので、ストーンの香りを確認しながら香らなくなったタイミングで新しいオイルをセットしましょう。
■アロマストーンのお手入れ方法 アロマストーンの材質にもよりますが、基本的に汚れたからといって水洗いできないものが多いです。
アロマストーンはオイルを染み込ませて揮発させるように設計されていますので、水を染み込ませてしまうとシミやカビの元になります。
埃がついたら表面を拭くくらいにしておきましょう。
■アロマストーンはどのくらい使えるの? アロマストーンは繰り返し使用することができますが、オイルを染み込ませていくわけですから、回数を重ねればどんどんオイルはストーンに蓄積されていきます。
やがてオイルを吸わなくなる日も来ます。
アロマストーンの寿命は使用頻度や使用オイルによっても変わるものですが永久的に使えるものではなく、スパンは長いかもしれませんが消耗品として捉えておきましょう。
あす楽をご利用のお客様は、こちらのご注意事項を必ずご覧ください。
アロマをもっと身近に。
どんな場所にもなじむシンプルな石膏のルームフレグランスです。
中央のくぼみにお好みのアロマを垂らして置くだけ。
アロマディフューザーよりもおだやかに香るのが特徴で、使い方も簡単! 電気火も水も使わず、アロマストーンとアロマオイルまたは精油があれば誰でもすぐに楽しめるため、アロマ初心者の方でも取り入れやすいアイテムです。
例えば寝室にはリラックスできるラベンダーを、書斎には集中力を高めるライムを、玄関やトイレには消臭作用があるペパーミントを。
トイレな比較的狭い範囲のパーソナルスペースで使用するときの方が、しっかりと香りを感じることができます。
アレンジしだいでその場を癒しの空間に変えることができます。
※こちらはアロマストーンのみとなります。
エッセンシャルオイルやアロマオイルをお使いください。
※必ずお読み下さい!!詳しくはこちらをご覧ください。
カテゴリリラックス・香り > フレグランス > その他仕様・規格●本体サイズ:Φ6 x H1.9cm ●コースターサイズ:Φ6 x H0.3cm ●パッケージサイズ:W7.4 x D3.5 x H7.4cm ●本体:石膏 / コースター:木 ●made in china ●ご使用方法:本体を付属のコースターに置き、中央のくぼみにエッセンシャルオイルやアロマオイルを直接2〜5滴垂らし、香りをお楽しみください。
【使用上の注意】 本品は飲食物ではありません ワレモノ注意 ●本品を用途以外に使用しないでください。
●必ず付属のコースターの上に置き、平らで安全な場所でご使用ください。
●ご使用の際に、エッセンシャルオイルやアロマオイルを家具・フローリング等にこぼさないようご注意ください。
表面のニスやプラスチックを溶かす場合がありますので、こぼした場合にはすぐに拭き取ってください。
●材質の特性により衝撃で割れるおそれがありますので、落下などにご注意ください。
●高温多湿、直射日光を避け、乳幼児やペットの手の届かないところで保管してください。
※本体は材質の性質上、色味が均一でない場合がありますが、ご使用に問題はありません。
※本体およびコースターは、写真や展示品とは色調が異なる場合があります。
※パッケージの写真はイメージであり、実物とは見え方が異なる場合があります。
【DAILY DELIGHT デイリーディライト】 喜びにつつまれる毎日へ デイリーディライトは、日々の暮らしのなかに小さな喜びを、という思いを込めてつくりました。
素材を感じ、香りを愉しみ、こころをほぐす。
使い心地の良さにこだわります。
暮らしに馴染んで、自分らしく過ごす毎日に、心地よく寄り添います。
■アロマストーンはどのくらいの時間香るの? アロマストーンにオイルをセットして、香りが楽しめる期間は半日から1日、オイルの性質や精油の種類にもよりますが最長で2、3日程度です。
■アロマストーンで日替わりで香りを変えられるの? 一度オイルをセットしたら、オイルの種類やストーンの材質によって香りの持ちは変わりますが、基本的に3−5日は放置するのが望ましいです。
あまり間をおかずに次のオイルをセットしてしまうと香りが混ざってしまい、狙い通りの香りにならない場合があります。
室温や湿度などアロマストーンを置いている環境にも左右されるので、ストーンの香りを確認しながら香らなくなったタイミングで新しいオイルをセットしましょう。
■アロマストーンのお手入れ方法 アロマストーンの材質にもよりますが、基本的に汚れたからといって水洗いできないものが多いです。
アロマストーンはオイルを染み込ませて揮発させるように設計されていますので、水を染み込ませてしまうとシミやカビの元になります。
埃がついたら表面を拭くくらいにしておきましょう。
■アロマストーンはどのくらい使えるの? アロマストーンは繰り返し使用することができますが、オイルを染み込ませていくわけですから、回数を重ねればどんどんオイルはストーンに蓄積されていきます。
やがてオイルを吸わなくなる日も来ます。
アロマストーンの寿命は使用頻度や使用オイルによっても変わるものですが永久的に使えるものではなく、スパンは長いかもしれませんが消耗品として捉えておきましょう。
あす楽をご利用のお客様は、こちらのご注意事項を必ずご覧ください。