
【位牌】【漆塗】葵角切 (2203000114-0120)
¥57,640
1名様分文字入れ代込み・送料も無料!
お位牌は、故人の魂をお祀りするための大切な品です。
故人様の魂に相応しいものを、四十九日までにご準備ください。
会津の塗り職人が仕上げた、漆の塗り位牌。
金粉と漆の美しさが、確かな品質を生み出します。
お位牌本体は、うるし塗り+本金粉で仕上げてあります。
■商品サイズ(いずれかひとつ) サイズ 高さ 幅 奥行 3.0寸 15.5cm 8.3cm 4.0cm 3.5寸 17.7cm 9.4cm 4.6cm 4.0寸 19.7cm 10.0cm 5.0cm 4.5寸 21.5cm 10.9cm 5.0cm 5.0寸 23.4cm 11.9cm 5.3cm 5.5寸 25.9cm 13.2cm 5.9cm 6.0寸 28.4cm 14.6cm 6.1cm ■仕様 うるし塗り 本金粉仕上げ ■ご注文からお届けまでの流れ [文字内容を選択肢に入力] お位牌をご注文頂くにあたり、あらかじめお入れする内容をご指定いただく必要がございます。
ショッピングカートボタン上部にあるそれぞれの入力項目へ、お位牌へ入れる文字内容をご入力ください。
[カートに入れて、ご注文確定] 商品をカートに入れ、注文手続きを完了します。
[お位牌へ文字入れ] いただいた文字内容を元に、お位牌を作成いたします。
[お届け] 完成したお位牌を、1〜2週間ほどでお手元にお届けいたします。
■文字内容の指定について (1)宗派を選択します ご供養されるお寺様の宗派をお選びください。
ご選択した宗派に合わせて、お位牌の頭に梵字・種字をお入れします。
※梵字をお入れしない場合は、「梵字不要」をお選びください。
(2)戒名を入力します 白木のお位牌やいただいた書類を参考に、入力欄にご戒名をお書きください。
ご入力いただいた内容のままお入れいたしますので、お間違いの無いようご注意ください。
※ご戒名内に変換できない文字がある場合には、ご注文後にメールにてご確認いたします。
空欄のままご注文ください。
(3)没年月日を入力します 亡くなられた年月日を、入力欄にお書きください。
(4)お名前を入力します 生前のお名前である俗名(ぞくみょう)を入力欄にお書きください。
(5)没年齢を入力します 亡くなられた時の年齢を、入力欄にお書きください。
(6)入力手続き完了 以上でお位牌の文字内容の入力は全て完了となります。
買い物かごに入れていただき、続けてご注文手続きにお進みください。
■お位牌の仕上がりについて(基本仕様) こちらの仕様で文字入れをいたします。
・文字:彫文字(機械彫り) ・文字の色:表面裏面ともに金文字 ※書き文字(手書きによる文字入れ)や裏面朱文字、文字レイアウトの変更等ご希望にも対応いたします。
その場合は、ご注文手続き内の備考欄にてご指定ください。
■お届け こちらは、お客様のご注文を頂いてからお作りしている受注生産商品となります。
ご注文・ご入金確認後から製作にとりかかります(製作期間:1〜2週間程度)。
■備考 ・価格には、お一人様分の彫刻料が含まれております。
・基本仕様以外での文字入れをご希望の際はご注文手続き内の備考欄にてご指定ください。
・お持ちのお仏壇のサイズに合うかどうかもお答えいたします。
お問い合わせください。
・本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。
・商品の性質上、ご注文後のキャンセル、及び返品はお受けいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
故人様の魂に相応しいものを、四十九日までにご準備ください。
会津の塗り職人が仕上げた、漆の塗り位牌。
金粉と漆の美しさが、確かな品質を生み出します。
お位牌本体は、うるし塗り+本金粉で仕上げてあります。
■商品サイズ(いずれかひとつ) サイズ 高さ 幅 奥行 3.0寸 15.5cm 8.3cm 4.0cm 3.5寸 17.7cm 9.4cm 4.6cm 4.0寸 19.7cm 10.0cm 5.0cm 4.5寸 21.5cm 10.9cm 5.0cm 5.0寸 23.4cm 11.9cm 5.3cm 5.5寸 25.9cm 13.2cm 5.9cm 6.0寸 28.4cm 14.6cm 6.1cm ■仕様 うるし塗り 本金粉仕上げ ■ご注文からお届けまでの流れ [文字内容を選択肢に入力] お位牌をご注文頂くにあたり、あらかじめお入れする内容をご指定いただく必要がございます。
ショッピングカートボタン上部にあるそれぞれの入力項目へ、お位牌へ入れる文字内容をご入力ください。
[カートに入れて、ご注文確定] 商品をカートに入れ、注文手続きを完了します。
[お位牌へ文字入れ] いただいた文字内容を元に、お位牌を作成いたします。
[お届け] 完成したお位牌を、1〜2週間ほどでお手元にお届けいたします。
■文字内容の指定について (1)宗派を選択します ご供養されるお寺様の宗派をお選びください。
ご選択した宗派に合わせて、お位牌の頭に梵字・種字をお入れします。
※梵字をお入れしない場合は、「梵字不要」をお選びください。
(2)戒名を入力します 白木のお位牌やいただいた書類を参考に、入力欄にご戒名をお書きください。
ご入力いただいた内容のままお入れいたしますので、お間違いの無いようご注意ください。
※ご戒名内に変換できない文字がある場合には、ご注文後にメールにてご確認いたします。
空欄のままご注文ください。
(3)没年月日を入力します 亡くなられた年月日を、入力欄にお書きください。
(4)お名前を入力します 生前のお名前である俗名(ぞくみょう)を入力欄にお書きください。
(5)没年齢を入力します 亡くなられた時の年齢を、入力欄にお書きください。
(6)入力手続き完了 以上でお位牌の文字内容の入力は全て完了となります。
買い物かごに入れていただき、続けてご注文手続きにお進みください。
■お位牌の仕上がりについて(基本仕様) こちらの仕様で文字入れをいたします。
・文字:彫文字(機械彫り) ・文字の色:表面裏面ともに金文字 ※書き文字(手書きによる文字入れ)や裏面朱文字、文字レイアウトの変更等ご希望にも対応いたします。
その場合は、ご注文手続き内の備考欄にてご指定ください。
■お届け こちらは、お客様のご注文を頂いてからお作りしている受注生産商品となります。
ご注文・ご入金確認後から製作にとりかかります(製作期間:1〜2週間程度)。
■備考 ・価格には、お一人様分の彫刻料が含まれております。
・基本仕様以外での文字入れをご希望の際はご注文手続き内の備考欄にてご指定ください。
・お持ちのお仏壇のサイズに合うかどうかもお答えいたします。
お問い合わせください。
・本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。
・商品の性質上、ご注文後のキャンセル、及び返品はお受けいたしかねます。
あらかじめご了承ください。