ウチダの浴剤 医薬部外品 薬草 漢方 薬湯 冷え性 無添加 しもやけ 肌荒れ

¥260

薬草 漢方 薬湯 冷え性 無添加 しもやけ 肌荒れ

ウチダの浴剤(ヨクザイ)は、8種類の生薬を配合した手軽に楽しめる薬草湯です。
【用法・用量】浴槽の湯150Lに対し 30gを用いる。
【効能・効果】肩のこり、腰痛、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、あせも、しっしん、しもやけ、荒れ性【成分・分量】カンゾウ 10%コウブシ 10%トウキ 10%コウカ 10%ボウイ 10%チンピ 20%センキュウ 15%マツフジ 15%ウチダの浴剤に含まれる生薬 カンゾウ 抗炎症作用 センキュウ 温めて気血の巡りを良くし痛みをとる チンピ 温めて気の巡りを良くする トウキ 温めて気血の巡りを良くし痛みをとる コウブシ 気の巡りを良くし痛みをとる ボウイ 痛みをとる コウカ 血の巡りを良くし痛みをとる マツフジ 日本特有の生薬。
神経痛やリウマチに効果があるとされる。
漢方では、「気」は体内を巡るエネルギーで体を温める働きを持ちます。
「血」は体中に栄養や潤いを運ぶ働きを持ちます。
気血がスムーズに体を巡っていると健康ですが、 巡りが良くないと痛みが出たり肌の潤いやつやが無くなるなどの 不調の原因となります。
とくに冷えは気血の巡りを滞らせがちですので、冷え性の方や寒い時期が苦手な方は体を温めてあげて体の調子を整えましょう。
【使用上の注意】 ウチダの浴剤は着色料を含まず天産物の生薬だけを使用した入浴剤です。
より快適にご使用いただくため次の点にご注意下さい。
 ◎皮膚あるいは体質に異常がある場合は医師にご相談下さい。
 ◎使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激等の異常が現れた場合、使用を中止し、医師にご相談ください。
 ◎本品は食べられません。
 ◎乳幼児の手のとどかない所に保管してください。
 ◎入浴以外の用途には使わないで下さい。
 ◎本品は浴槽内でもんだり、長時間浸けておくと破れることがありますのでご注意下さい。
 ◎本品は天然の生薬を使用しているため、浴槽の材質により臭いや色がつく事がありますのでお早めに洗浄する事をおすすめします。
特に次のものには浴剤の微粒子が付着しやすく色がつきますので使用しないで下さい。
木の浴槽及び木製製品、色調が明るい又は多孔質石材の浴槽、傷、ヒビのあるタイル及び目地、表面のホーロー質が剥げたホーロー浴槽  ◎風呂釜について、浴剤の微粒子がつまる場合がありますのでこまめに洗浄して下さい。
 ◎残り湯で衣類を洗濯しますと着色する事がありますのでご注意下さい。
 ◎虫、カビの発生を防ぐために直射日光をさけ、湿気の少ない所に保管して下さい。
 ◎化粧箱で保管する場合は、ふたをきちっと閉めて下さい。
メーカー 株式会社ウチダ和漢薬 東京都中央区日本橋本町4-5-6 区分 日本製・医薬部外品 広告文責 ミヂカナ薬局