<メール便対象> ちりめん鈴血止め 2本入り柄:無地・桜色[ 祭り 衣装 女性 祭り用品 股引 お祭り用品 祭り衣装 ちどめ お洒落 おしゃれ オシャレ アイテム すず 金鈴 ]

¥2,200

ちりめん鈴血止め(2本入り) お祭り衣装のファッションアイテム 

  血止めとは 江戸時代に飛脚や篭屋が長距離を走る際に、ひざの下にきつく巻いて、うっ血を防止する役割で使用されるようになった血止め。
現在ではお祭り衣装のワンポイントファッションとして使用されています。
「ちりめん鈴血止め」はちりめんの丸紐の先に金鈴を付けた、子供や女性向けのカワイイ血止めです。
歩く度にチリンチリンなります。
ヒザの下あたりに蝶々結びで巻き付けてください。
寸法 長さ : 約60cm × 2本入り 素材 ちりめん部分 : ポリエステル 鈴部分 : 真鍮 ご注意事項 大きな生地を裁断してちりめん丸紐を作っているので、商品によって柄の出方が異なります。
左右で違う模様や色味になってしまう場合がありますので、あらかじめご了承ください。
関連商品 ■血止めの商品一覧を表示します 商品のご購入はこちら