【線香】宇野千代のお線香 特選 淡墨の桜【のし対応可】 【家庭用線香】【普段使い】【お供え】【お盆】

¥3,630

天然白檀・生薬配合 煙の少ないお線香

岐阜県根尾村(現・本巣市)に爛漫と春を告げる樹齢千五百年の桜があります。
その名は「淡墨の桜」。
まるで山里に湧き出した春霞のように美しく咲き誇り、 やがてゆっくりと淡い墨色に変わることから 「淡墨の桜」と呼ばれたと言われています。
悠久の時を生きた「淡墨の桜」。
その奥深く上品な姿、美しさを想い、創り上げたお線香です。
天然白檀・生薬、天然植物精油、ビタミンE配合。
●内容量/約200g ●燃焼時間/約25分 ●サイズ/約横100×縦165×高40ミリ ●線香の長さ/約14センチ