【伝統工芸作家 七代目・吉澤与市】 特選十日町紬 ≪仕・中古美品≫ 「亀甲更紗色紙文」 長身さん必見! 豊かな素材に、染の味わい… 素朴な表情に惹かれて… 身丈168 裄67

¥89,800

着物 正絹 リサイクル リユース 中古 美品 未使用 新古品 着物 たとう紙 畳紙 付き 送料無料 レンタルよりお値打ち マラソン セール 単衣 夏

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お出かけ、趣味のお集まりなど◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など 表裏:絹100%(縫製:手縫い)◆八掛の色:樺茶色 身丈168cm(適応身長163cm〜173cm)(4尺4寸4分)裄丈67cm(1尺7寸7分)袖巾35cm(0尺9寸2分)袖丈50cm(1尺3寸2分)前巾23cm(6寸1分)後巾29.5cm(7寸8分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 田渕より 】素材を楽しみ、染めを楽しむ…贅沢な大人の洒落着…十日町でも、一流の名門ブランドとして知られる『伝統工芸作家 七代目吉澤与市』より、やさしさと、レトロ感をお楽しみいただける十日町紬をご紹介いたします。
素朴な表情の中に見える少女のような可憐さ…可愛すぎないお色柄は女性らしくも、お召しやすい表情です!味わい深い、手仕事の面持ち。
こだわりのおしゃれ着を存分にお楽しみ頂ける一品。
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!【 お色柄 】しなやかで、ところどころに感じられる節糸の質感が魅力の地。
その地を温かみのある伽羅色に…意匠には異国情緒ある更紗文様や鹿の子文様を色紙文に込めたお柄を全体に配した、ハイセンスな意匠。
やわらかな面持ちかつシンプルで、上品な面持ち。
さらりとしたお色味でありながら趣き深く、センスあふれるお一品。
着れば着るほどにからだに馴染んでくるおきものですので肩の張らない普段着やお遊びなどにどんどん着まわしてくださいませ。
着物ファンの方にぜひともお届けさせていただきたいと思いますので、どうぞ末長くご愛用くださいませ。
【 商品の状態 】中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 十日町紬について 】新潟県十日町で製織されている先染の絹織物。
経絣、緯絣などの技術を用いた緻密な柄が特徴で絣、縞、格子をはじめ伝統的な柄から現代的な柄まで多様な色柄のものがある。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。
この点をご了解くださいませ。
※着姿の画像はイメージ写真です。
柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:更屋 景子]